3、4校時に5・6年生を対象にしたアントラーズ食育訪問がありました。バランスのよい食事のとり方について話を聞いたり、体育館でボールを使った運動をしたりして、丈夫な体をつくるための食事の大切さについて勉強しました。最後は、5・6年生の教室で一緒に給食を食べました。
|
||||||
3、4校時に5・6年生を対象にしたアントラーズ食育訪問がありました。バランスのよい食事のとり方について話を聞いたり、体育館でボールを使った運動をしたりして、丈夫な体をつくるための食事の大切さについて勉強しました。最後は、5・6年生の教室で一緒に給食を食べました。 3校時に小5・中2合同で福祉講話が行われました。 視覚障害についての話を真剣に聞き、自分にできることを考えたり自身の生き方を振り返ったりしていました。 今日は午後から、「鹿嶋市少年の主張大会」が高松小中学校体育館を会場に行われました。 鹿嶋市内の中学生の発表を、5・6年生はオンラインで視聴しました。 発表していた中学生の主張を、自分の経験と重ね合わせながら真剣に聞いていました。 高松っ子タイムで、第1回委員会活動が行われました。 小中合同の委員会活動が進められるように、各委員会で活動計画を作成しました。 5年生が2年生にタブレットの使い方を優しく丁寧に教えていました。 まだ入力に慣れていない2年生の手助けをしてくれました。 1月16日(月)に5・6年生が、ブラインドサッカー元日本代表キャプテン落合啓士先生の指導のもと、「目隠し体操」「目隠しパス・トラップ」「ウォーキングフットボール」の体験をしました。 また特別講演の中で、自分の夢をかなえて、幸せになるために、「勇気を出して行動する」「友達を大切にする」「言葉を大切にする」ことが大切だと教えていただきました。とてもよい経験となりました。
6月24日(金)に朗読出前講座を5年生と6年生が受けました。 最初に2つの場面を取り上げ、教科書に載っていた一般的な「ごんぎつね」とオリジナルの「ごんぎつね」の比較を実際の朗読を通して行い、オリジナルのよさを教えていただきました。 その後で、オリジナルの「ごんぎつね」を朗読していただきました。とてもよい余韻の残る作品でした。
5月12日(木)に、5年生が家庭科での最初の実習、「お茶の入れ方」を学びました。 マスク、換気、手袋等の対策をしながら実施しました。 みんなで飲むお茶は、お家で飲むお茶とは、一味違ったと思います。
4月16日(土)、第1学期授業参観及び引き渡し訓練が行われました。 授業参観は2時間に分けて実施しました。
5年生が一生懸命に卒業式の会場づくりを行いました。その姿からは,4月から最高学年になるという自覚が見て取れます。 また,学校全体でも6年生に感謝の気持ちを伝えようとメッセージづくりを行っています。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |