算数の時間は角度を求める学習。
分度器を使わずとも,計算で角度を求めています。
三角定規のそれぞれの角度,おぼえていますか?一生懸命取り組んでいますね。
|
||||||
算数の時間は角度を求める学習。 分度器を使わずとも,計算で角度を求めています。 三角定規のそれぞれの角度,おぼえていますか?一生懸命取り組んでいますね。
二酸化炭素や酸素を調べる実験をしました。 気体検知管を上手に使いました。 目盛りの読み方に気をつけましょう。
いじめ撲滅スローガンを決めるため いじめについて真剣に考えています。 たくさんの意見が出されています。 相手の立場や心情にまで思いを巡らせるみんなの横顔は,真剣そのものでした。
外国語活動ですが 問題は「自分の好きな漢字を紹介しよう」 遊 実 物 ・・・・・・ 漢字ドリルでヒントをもらいます。
たくさんの本を抱えて並んでいるのは1年生。 読みたい本がいろいろあるようです。 読み終わらなかった人は,再度借りています。 感染症の本を読んでいる1年生もいました。
休み時間に行う本の返却・貸し出し。 今日の当番の図書委員さんが,準備して待っています。 さあ,忙しくなります。でも,二人の笑顔なら心配ないですね。
図工の時間 絵をどんどんつなぎ合わせてお話作り。 みんな熱心にどんどん描いています。できあがりが楽しみです。
算数の時間 ものさしの目盛りの読み方を学習しています。 先生の説明を,みんなうなずきながら聞いています。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |