毎日の生活での家族の仕事を改めて見つめてみました。
この学習の後,子供たちの視点は広がります。今日はどんな気付きがあったのでしょう。
|
||||||
毎日の生活での家族の仕事を改めて見つめてみました。 この学習の後,子供たちの視点は広がります。今日はどんな気付きがあったのでしょう。
総合的な学習の時間で環境問題について考えました。 マップがいろいろな方向へ伸びています。 たくさんの気付きがありました。
1年生はひらがなのテスト。 みんなきちんと書けています。 しっかりおぼえましたね。すばらしい!
体育館で縄跳びの学習。 「ケン ケン パで跳べるかな?」一生懸命挑戦しています。
社会科の学習は鹿嶋市。 上空から写した写真を見ています。 「緑の森は鹿島神宮」みんないろいろなことを発見しましたね。
今日は雨。 みんな傘を差しながら元気に登校しました。 1校時に訪問指導がありました。 筆の運びが難しいひらがな。 みんな上手です。
図工の時間。 様々な技法を試しました。ブラシとネット,ストローなど 素敵な模様ができました。
3年生の教室にも星の掲示。 よく見ると,お友達のよいところが書いてありました。 1学期の終わりには,キラキラがいっぱいになりそうです。 教室では,学級活動。いじめ撲滅スローガンを考えています。 たくさんの意見が出ています。友達のこと学級のことを一生懸命考えている証拠ですね。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |