「月と太陽」の学習
朝と夕方の写真を見て,
気付いたことを話し合いました。
画像を見て確認しています。
|
||||||
朝と夕方の写真を見て, 気付いたことを話し合いました。 画像を見て確認しています。
記事の割り付けをしています。 取材してきたことを文章にしている人もいます。 「冷たい!」 「気持ちいい!」 子どもたちも笑顔です。 難しいですが,密にならないよう声をかけていきます。 子どもたちの熱中症を予防するために注文していたミストシャワーが届きました。 今後,活用して,残暑を乗り切りたいと思います。 算数の時間。とってもよい姿勢です。みんな集中して話を聞いています。 「いくつになるでしょう。」たし算です。 「できた!」「できたよ!」声が聞こえます。 5年生の新聞記者が教頭先生に取材に来ました。 「学校のガスについて」具体的に聞いています。高学年らしく礼儀正しい態度でした。 どんな新聞ができるか楽しみです。(国語の時間だそうです)
「山小屋で三日間すごすなら」 したいことや持ち物など 自分の考えを話し合っています。 付箋で整理をしています。 観察箱には,バッタがいっぱい。トノサマバッタもいました。 教室で飼っています。餌も忘れずにあげています。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |