カウンタ

全アクセス数  965804
今日のアクセス数  38
ユニークアクセス数  153807
今日のユニークアクセス数  14


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

2月26日(月)かほく市立高松小学校へ

石川県かほく市には、本校と同じ校名の高松小学校があります。今回の能登半島地震では、当初、避難所も開設されたそうです。そこで、私たちは同じ校名を持つ「かほく市立高松小学校」へ何かできることはないかと自分たちで考え、手紙を送ることにしました。大変な思いをしたその気持ちに思いを寄せ、そしてこれからもお互いに頑張っていこうという気持ちを込めて手紙を書きました。1年生は自分たちで育てたアサガオの種も一緒に送りました。

IMG_3126IMG_3135IMG_3138

2月22日(木)授業参観・学年懇談会

今日の授業参観では、この1年間で成長した子供たちの姿をお見せすることができました!

たくさんの方々に参観いただきましてありがとうございました。

IMG_3044IMG_3062IMG_3888CIMG1152IMG_4057IMG_4061IMG_3881IMG_3927IMG_3900IMG_3052CIMG1165CIMG1203

2月21日(水)3年生グランドフィナーレに向けて②

昨日水に浸けた大豆を煮て、豆乳を絞りました!たくさんの豆乳ができ、みんなとても感動していました。明日の豆腐作りが楽しみです!

そしてその後、今年お世話になった先生との思い出の会をしました。

IMG_4009IMG_4011IMG_4016IMG_4017IMG_4007IMG_3799

2月20日(火)3年生グランドフィナーレに向けて

授業参観での豆腐作りのために、今日は大豆を水に浸しました。明日は浸した大豆を煮て、豆乳を絞ろうと思います!

2024年2月20日(14_06) (1)2024年2月20日(14_06)\2024年2月20日(14_07) (1)2024年2月20日(14_07)\2024年2月20日(14_08)\

2月19日(月)音楽の授業(2年生)

2年生は音楽の授業で「汽車は走る」の合奏に取り組んでいます。自分たちで汽車が走る様子をイメージしながら、速度や音色、楽器の重ね方を工夫して合奏を仕上げています。どんな汽車が走るのか楽しみです。

IMG_3075IMG_3077IMG_3080

2月16日(金)学校運営協議会

今日は第4回学校運営協議会が行われました。高松元気プロジェクトの意見交換会では、「よいあいさつをできるようにするために」というテーマのもと、児童生徒がプレゼンテーションを行い、参加された方々からたくさんの意見を頂きました。今日頂いた助言をもとに、児童生徒らが自ら進んで元気にあいさつできるよう取り組んでいきます。

今回が今年度最後の協議会となります。これまで協議員の皆様には学校教育活動へのご協力・ご支援を頂きましたこと心より感謝申し上げます。

1年間ありがとうございました。

IMG_3679IMG_3687IMG_3693IMG_3715IMG_3717IMG_3723

2月15日(木)3年生クラブ見学

今日は今年度のクラブ活動最終日でした。どのクラブも最後の活動を楽しんでいました。

また、3年生は次年度から始まるクラブ活動のために、それぞれの活動を見学しました。みんなとても楽しみにしているようです。

IMG_3628IMG_3636IMG_3641IMG_3638IMG_3647IMG_3655

2月14日(水)FMかしま収録日

高松っ子タイムに、FMかしま「Let’s Enjoy English」の収録を行いました。5、6年の代表児童らは落ち着いて英語を話すことができました。また、4年生も元気に英語の歌を歌うことができました。

放送日は、2月27日(火)、2月29日(木)の12:30頃の予定です。楽しみにしていてください。

IMG_3091IMG_3088IMG_3096

2月13日(火)消防署見学(3年生)

今日3年生は校外学習で鹿嶋消防署へ行ってきました。たくさんの種類の消防車や救急車の中を見せていただいたり、防火服を着させていただきました。消防署の働きや消防士のみなさんの仕事のやりがい等を聞くことができ、教室だけでは学ぶことのできない学習をすることができました。

CIMG1095CIMG1111CIMG1117CIMG1119CIMG1134CIMG1141

2月9日(金)図書館に魅力がいっぱい

高松小学校の図書館には現在公開中の映画やこれから公開される映画のポスター、原作本にまつわるpopが飾られています。グローブをくださった大谷翔平さんの本も。読みたい本を探しに行くのはもちろん、来週は映画や気になる人物をきっかけに図書館に行ってみませんか?

IMG_3005