カウンタ

全アクセス数  965934
今日のアクセス数  31
ユニークアクセス数  153836
今日のユニークアクセス数  13


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

11月7日(火)はみがきしどう

本日から、昼休みを活用して、個別のはみがき指導を行っています。

給食後のはみがきの後に、磨き残しがないか鏡を見ながらチェックして、正しいブラッシングの仕方を先生に聞いたり、モニターを確認したりしながら、きれいにはみがきができました。虫歯予防に努めていきます。

IMG_2058 IMG_2060

CIMG0487 CIMG0486

11月7日(火)2年図工 すけるんたんじょう

2年生の図工では、透明なプラスチックシートを使って、「すけるん」という生き物を想像して作りました。

色ペンやハサミ、シールやホチキスを上手に使って、鳥や恐竜、魚等の発想豊かな「すけるん」が誕生しました。

ホチキスの止め方もすっかり、上手になりました。

IMG_2053 IMG_2054IMG_2055 IMG_2056

11月6日(月)鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)

今日は鍵盤ハーモニカ講習会が1年生を対象に行われました。楽器の置き方や基本的な演奏法を教えていただき、最後には講師の先生と一緒に合奏もできました。これからもいろんな曲を吹けるように練習をたくさんしていきます。

IMG_2039IMG_2043IMG_2048IMG_2046

11月1日(水)5時間目

今日から11月。5時間目の授業の様子です。6年生は、薬物乱用防止教室が行われました。

明日から4連休となります。事故やけがに十分気を付けて安全に過ごしてください。

そして体調管理をしっかりして、また来週から頑張りましょう!!

IMG_0979IMG_0988IMG_0970IMG_0989IMG_0991IMG_0972IMG_0995CIMG0474CIMG0478

10月31日(火)第2回たてわり班活動

今日の高松っ子タイムは、今年度2回目のたてわり班活動でした。

縦割り遊び、美化活動、読み聞かせの3グループに分かれて、それぞれの班ごとに活動を行いました。

たてわりで活動する回数は少ないですが、他学年の友達と協力する場面が多く見られました。

IMG_2679IMG_2678IMG_2673IMG_2674IMG_2672

10月30日(月)光の通り道(3年生・理科)

今日は3年生が理科の学習をステップ広場の近くで行っていました。キラキラと降り注ぐ太陽の元、「光の通り道」の実験です。光はどのように進むのか、的に向かって鏡やマーカーを使い調べていました。

IMG_2643IMG_2639IMG_2637IMG_2649

小中合同文化祭「松輝祭」②ふれあい活動

小中学校合同文化祭「松輝祭」小学生は、「ふれあい活動」を行いました。地域の多くの方を講師としてお迎えし、たくさんの活動に親子で取り組みました。楽しいひと時を過ごすことができました。また、中学生の合唱を鑑賞しました。初めて聴く中学生の合唱に感動を覚えました。芸術の秋にふさわしい一日になりました。

1年生 はにわづくり(鹿嶋どきどきセンター)

IMG_1869-240x240 IMG_1873IMG_1874-240x240

2年生 昔あそび(シニアクラブ)

IMG_1830IMG_1843IMG_1835

4年生 環境教室(鹿嶋市廃棄物対策課)

IMG_1845IMG_1817IMG_1818

5年生 点字体験(鹿嶋六点会)

IMG_1820IMG_1821IMG_1823

6年生 クラフトバンド(高松公民館)

IMG_1848IMG_1852IMG_1854

松輝祭 3年生 和太鼓体験

IMG_3932.jpg

IMG_3931.jpg

IMG_3922.jpg

IMG_3920.jpg

IMG_3927.jpg

IMG_3924.jpg

櫻鈴芸座連のみなさんに教えていただいています♪

iPhoneから送信

10月27日(金)高松小中合同文化祭の準備

明日は文化祭(松輝祭・しょうきさい)です。

中学生が体育館の会場作りをしてくれました。各学年のふれあい活動の教室も準備できています。

明日小学生は午前中のみで、吹奏楽部演奏の鑑賞、ふれあい活動、合唱の鑑賞などを行う予定です。

施設一体となって初めての合同文化祭です。たくさんの方のお越しをおまちしております!

CIMG0394CIMG0395CIMG0396CIMG0401CIMG0399

10月26日(木)6年生 鹿島学園留学生との交流会

本日の3・4時間目に6年生が鹿島学園の留学生9名の皆さんと交流会を実施しました。

グループに分かれて、自己紹介をした後、ゲームや福笑い、折り紙等の活動に一緒に取り組みました。

始めは、留学生も小学生も緊張した面持ちでしたが、時間が経つにつれ打ち解けて、お互い笑顔で会話する姿が見られ、楽しい時間を過ごすことができ、有意義で貴重な体験となりました。

3学期にまた、お会いすることが待ち遠しい6年生です。留学生の皆さん、ありがとうございました。

IMG_2413 IMG_2422 IMG_2450 IMG_2446IMG_2478 IMG_2479

IMG_2504 IMG_1780