昼休みに第1回代表委員会が行われました。各委員会委員長、実行委員会、4、5年生のクラス代表が集まり、1年生を迎える会の計画や委員会から知らせる内容などを確認しました。
|
||||||
昼休みに第1回代表委員会が行われました。各委員会委員長、実行委員会、4、5年生のクラス代表が集まり、1年生を迎える会の計画や委員会から知らせる内容などを確認しました。 鹿島アントラーズの選手から、1年生へ「入学お祝いメッセージ動画」が届きました。鹿島アントラーズのスタッフの方からも来てくださりお祝いの言葉をいただきました。 6年生が全国学力学習状況調査を行いました。 2時間目・国語、3時間目・算数を実施し、最後まで粘り強く問題に取り組んでいました。 今日から1年生は給食が始まりました。たくさん食べて5時間目の授業も頑張ります! 今日は雨の中,授業参観のために御来校いただき,ありがとうございます。子供たちは少し緊張しながら,一生懸命に授業に参加していました。
高松っ子タイムで、第1回委員会活動が行われました。 小中合同の委員会活動が進められるように、各委員会で活動計画を作成しました。 3年生の教室は配膳室の目の前にあります。 給食の準備や片付けがスムーズにできるようになってきました 片付けは1階の配膳室まで運びます。 5年生が2年生にタブレットの使い方を優しく丁寧に教えていました。 まだ入力に慣れていない2年生の手助けをしてくれました。 2時間目に、火災を想定した小中合同避難訓練が行われました。 小学生は新校舎で初めての訓練でしたが、「お・か・し・も」の約束をしっかり守って、 避難経路を確認することができました。 4年生・6年生は、話合いをしながら1学期の係を決めました。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |