火の粉を怖がっていましたが、頑張って製作しています!
|
||||||
火の粉を怖がっていましたが、頑張って製作しています! 班で協力して、全部のお題を見つけられるかな? 白浜少年自然の家に到着しました。 白浜少年自然の家に到着しました。 岡野果樹園にて、梨狩りをしました。スーパーで並んでいる梨よりも、大きくてとっても美味しかったです。梨の皮剥きも班のみんなで協力して、上手に剥くことができました。また、受粉の仕方や梨の生育に関する質問など、社会科だけでなく理科に関する内容の質問をしていました。 道の駅たまつくりで休憩し、これから岡野果樹園に向かいます。梨狩り楽しみですね! 3年ぶりの宿泊学習。友達と協力し合って、いい思い出ができますように。 今日の放課後は校内研修を行いました。授業力ブラッシュアップ第2回発表に向けて、実際に先生方が生徒になって模擬授業を行いました。たくさんの改善点が見つかり、さらによりより授業になるヒントを見つけることができました。課題解決に向けて全職員で取り組んでいきます。 今日は、3年生がスーパーマーケットへ校外学習に行きました。見学やインタビューをしながら、スーパーマーケットで働く人がどのような工夫をしているのか、また、またどのような願いをもって仕事をしているのかを学習してきました。1人1人が買い物の体験もしました。 今日は5・6校時に6年生が鹿島学園高校の留学生との交流会を行いました。先月はオンラインでの交流でしたが、今回は本校に来ていただき、交流することができました。ジェスチャーゲームや高松カルタ、トランプゲームをしてたくさん交流することができました。 これから6年生は、留学生に日本のことをより知ってもらいたいと「日本の文化」に関するパンフレットをづくりを行います。仲良くなった留学生のことを思い浮かべながらパンフレットをつくっていきます。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |