カウンター

全アクセス数  2006910
今日のアクセス数  19
ユニークアクセス数  181490
今日のユニークアクセス数  13

カレンダー

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

11/14 体育の授業の様子

小春日和の中、体育はソフトボールを行っています。
「セーフ!」「いいぞ!」「やったー!」
明るい表情で競技に臨んでいました。
IMG_1565IMG_1568IMG_1572IMG_1573

11/12 本日の玉造中

本日の3時間目の1年1組の理科の様子です。地層の様子の調べ方を、寒天で作った模型をつかって学習しました。

DSC08759DSC08766DSC08768

11/11 本日の様子

本日は三者面談のため早い下校となりましたが、今週末の行方市音楽会と県東地区アンサンブルコンテストに向けて吹奏楽部が練習を行っていました。少ない人数ですが、本番に向けて練習を頑張っています。

IMG_1491IMG_1492

11/8 生徒作品の掲示

241108162638200
一階理科室と技術室・美術室の間に掲示してあります。よろしければ、三者面談の時にのぞいてみてください。

11/7県駅伝

本日は、水戸信用金庫スタジアムで茨城県中学校駅伝競走大会が行われました。

男子がサポートを行い、女子選手は全力を尽くして頑張ってくれました。

DSCN7559IMG_2858

11/6 草抜きボランティア

IMG_8894IMG_8896IMG_8897

本日は三者面談1日目で午前中授業でした。午後からの時間に、ボランティアでグラウンドの草抜きをする生徒がいました。

令和6年度かすみ祭

今日は、玉造中学校の一大イベントであるかすみ祭が盛大に行われました。
合唱コンクールでは、各クラスが一丸となり心を込めて歌い、力強く美しい歌声を会場に響かせてくれました。生徒発表では、英語プレゼンテーションフォーラムの発表、生徒会による発表が行われ、会場を盛り上げてくれました。

IMG_8690 IMG_8702 IMG_8881 IMG_8889

10/31 玉中のハロウィン♪

本校校舎のあちこちで、「ハッピーハロウィン!」IMG_1473IMG_1475

薬物乱用防止教室が行われました

本日、3年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。講師の先生から薬物乱用は身近な問題であること、自分の人生を大切にするためには、より良い意思決定と行動が大事であることを学ぶことができました。

IMG_9497

10/22 合唱リハーサル

IMG_8173合唱

1学年で合唱のリハーサルが行われました。動きの確認や実際に歌った感想を学級間で共有しました。