カウンター

全アクセス数  2007406
今日のアクセス数  107
ユニークアクセス数  181546
今日のユニークアクセス数  38

カレンダー

2015年9月
« 8月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

朝食の重要性について授業を行いました。

2年2組で教育実習生が「朝食の重要性」について授業をおこないました。
生徒は,一生懸命授業に取り組んでいました。

IMGP0012IMGP0015

計画訪問

本日,行方市教育委員会の指導主事の先生方をお招きして計画訪問指導が実施されました。生徒たちは,落ち着いて学校生活を送ることができました。IMG_0098

修学旅行 3日目

午前中、神戸の異人館を見学しました。

午後は、どうぶつ王国で、どうぶつとふれあいました。

今から飛行機で帰ります。image

学びの広場

DSCN1342朝の時間を利用して学びの広場を実施しました。

内容は1次方程式でした。真剣な態度で取り組むことが出来ました。

修学旅行 2日目

京都市内のタクシー班別行動を行いました。

雨が少し降りましたが、楽しく過ごす事ができました。少し疲れもあるみたいです。20150916_190428

東大寺 奈良公園

大仏の大きさに驚きました。大仏の鼻の穴に挑戦!鹿に苦戦!imageimage

法隆寺

法隆寺を見学しいます。五重塔圧巻ですimageimage

修学旅行 新幹線

無事、東京駅を出ました。みんな元気です。image

生徒集会

DSCN1333

6校時に,生徒集会が行われました。

2学期学級役員任命,夏季休業中の各種大会の表彰,漢字検定,剣道初段などの表彰が行われました。写真は,漢字検定準2級合格の2年生の表彰の様子です。

校内研究授業

本日6校時,3年3組で英語,3年4組で道徳の研究授業を行いました。

どちらのクラスも真剣な態度で授業に臨んでいました。DSCN0650