今日はこの冬一番の寒い朝となりました。しかし,そのせいで空気も澄み,先日よりも大きな富士山を見ることができました。生徒たちも担任の先生に連れられてデッキに出て富士山を眺めて感動していました。
![20191129_083007 20191129_083007](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/20191129_083007-300x225.jpg)
台風や強風の影響で、テニスコート道路側のフェンスが傾いてしまっていました。フェンスが倒壊しないよう、補強・修繕をしていただきました。
本日の昼休みに次期生徒会に立候補した生徒の打ち合わせが開催されました。
次の生徒会は,どのような玉造中学校を目指していくのか楽しみです。
![DSCF8596 DSCF8596](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/DSCF8596-300x225.jpg)
![DSCF8594 DSCF8594](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/DSCF8594-300x225.jpg)
肌寒くなってきた頃ではありますが,玉造中学校の生徒は元気に活動していました。
また休み時間は,グラウンドでバスケットボールやサッカー,野球,テニスと様々な運動をしていました。
玉造中学校から皆さんに元気を届けられたらいいと思います。
![DSCF8588 DSCF8588](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/DSCF8588-300x225.jpg)
![DSCF8593 DSCF8593](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/DSCF8593-300x225.jpg)
本日は,2年生3年生の授業にて要請訪問がありました。
よりよい授業に向けて生徒だけでなく\\”職員”も日々頑張っています。
体調不良者や欠席者が増えてきました。
体調管理を徹底し寒さを乗り切りましょう。
![P1040474 P1040474](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/P1040474-300x225.jpg)
![P1040472 P1040472](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/P10404722-300x225.jpg)
![P1040475 P1040475](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/P1040475-300x225.jpg)
11月23日に霞ヶ浦ふれあいランドにて,第25回霞ヶ浦絵画コンクールの表彰式が行われました。
玉造中学校からは最優秀賞3名,優秀賞9名,計12名の生徒が表彰されました。
どの作品も素晴らしいものでした。
![IMG_2408 IMG_2408](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/IMG_2408-150x150.jpg)
研修の全日程が終了しました。予定通り5時に出発します。![20191123_164118 20191123_164118](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/20191123_164118-300x225.jpg)
東京タワーに着きました。雨のためよく見えません。残念です。![20191123_154452 20191123_154452](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/20191123_154452-150x150.jpg)
![20191123_153526 20191123_153526](http://www.sopia.or.jp/tamatukurijh/wp-content/uploads/2019/11/20191123_153526-150x150.jpg)