カウンター

全アクセス数  2009388
今日のアクセス数  420
ユニークアクセス数  181830
今日のユニークアクセス数  75

カレンダー

2020年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

2年技術

2年生のラディッシュを収穫しました。

1-⑤1-⑦1-⑧2-⑦3-⑤3-⑥3-⑦3-⑧

1-②1-④

卒業式2 送辞

卒業式に在校生は参加できませんでしたが,2年生徒会長より送辞がありますのでアップします。

送辞2\\\\送辞1\\\\

3月12日 卒業式

本日,卒業式が行われました。臨時休校中の開催ということで,卒業生と保護者を迎えて厳粛に式が行われました。

限られた時間の中でのわずかな練習となりましたが,卒業生の素晴らしい態度や歌声に会場は感動に包まれていました。

この感動を下級生にも伝えようと思います。

卒業生の皆さん,保護者の皆様,ご卒業おめでとうございます。本当にありがとうございました。

卒業生の皆様の今後のご活躍をお祈りしております。

IMG_8807IMG_8840IMG_9018IMG_9061

続 卒業式の準備出来ました。

準備は万全です。卒業式の会場は,明日卒業生の皆さんをもって完成します。

皆さんの素敵な表情に会えることを楽しみにしています。

IMG_8674IMG_8719IMG_8693

卒業式の準備できました。

20200311_09340420200311_11192720200311_11254420200311_112552

午前中は卒業式に向けての最終リハーサル,式場の再確認などを行いました。卒業式に向けて準備は整いました。卒業生の皆さん,明日は元気に登校してください。待っています。

3月11日(水)

IMG_2518

おはようございます。玉造中学校から富士山がはっきり見える気持ちの良い朝です。

今日も一日,頑張りたいと思います。

卒業式の準備着々と

20200310_14072020200310_140843

午後から3学年の先生方は卒業式に配布するアルバム・文集等をカバンに詰めています。当日はゆっくりと学級の時間がとれないこともあり、効率的に進めるための工夫をしてくれています。卒業式に向けて着々と準備が進んでいます。

卒業式の練習

IMG_2501IMG_2494

12日の卒業式に向けて練習を行いました。生徒役も先生です。卒業生の最後の花道を飾れるよう準備したいと思います。

3月10日(火)

IMG_2487

おはようございます。雨と濃い霧のスタートですが。今日も一日頑張りたいと思います。

3月6日 ~メンテナンス~

休校中みなさんはどう過ごしていますか?

学校ではこの休みの期間を利用してメンテナンスを行っています。

みなさんも体調に気をつけて生活しましょう。

IMG_5020[1]