先週の分散登校と家庭でのオンライン学習のハイブリッド方式から完全オンライン授業に切り替わりました。先週に不具合を調整したものの、やはり何名かはつながりが悪かったようで、朝から電話でのやりとりをして対応したり、予備のPCタブレットを交換したりしました。また、ネット環境がうまくいかない数名の生徒は、学校に登校して教室でオンラインの授業に参加しました。各学年、各教科でチームを作り授業を行いました。プレゼンテーションを使ってのオンラインの授業のほか、事前に配付したプリントや教科書、ロイロノートなどを駆使していました。生徒たちの反応もよくよいスターを切ったように感じました。
朝の会では、生徒たちの元気な様子に笑顔がこぼれます。 つながらない生徒には、個別に電話して対応しました。 |
1年生の数学の授業では、線分の書き方や記号での表し方 等を学習しました。 |
2年生の数学の授業では、A野先生が出した課題をU野先生と N川先生が生徒役になって課題に取り組み説明する場面もあ りました。 |
特別支援学級の生徒は少人数で授業をしました。 |
オンラインの授業をしていて、課題があったときには、授業 担当者以外が集まって相談して対応しました。 |
英語は、リスニングとリーディングを中心に行いました。 |
美術は、平面構成について授業で調べ学習をして、 ロイロノートで調べたことを提出しました。 |
午前中のオンラインの授業が終わったあと、午後からは、 生徒からロイロノートで提出されてたノートをチェック したり、次の授業構成を考えたりしています。 |