3年生の社会科の時間に「財政にはどのような役割があるのか」という課題に取り組んでいました。一通り各班で話し合った内容をグラスで共有していました。その後、調べた内容について、追加の発問がありました。「所得の再分配と書いた班があるけど、どういうこと?」というものでした。それまで活発に意見を交わしていた生徒の反応は「・・・」となってしまいました。字面ではなんとなく分かっても具体的に説明するとなると難しいことがあります。生徒たちの目がこれまでとは違った輝きを放っていました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3年生の社会科の時間に「財政にはどのような役割があるのか」という課題に取り組んでいました。一通り各班で話し合った内容をグラスで共有していました。その後、調べた内容について、追加の発問がありました。「所得の再分配と書いた班があるけど、どういうこと?」というものでした。それまで活発に意見を交わしていた生徒の反応は「・・・」となってしまいました。字面ではなんとなく分かっても具体的に説明するとなると難しいことがあります。生徒たちの目がこれまでとは違った輝きを放っていました。 玉造中タイムの時間に卓球部・女子ソフトテニス部・吹奏楽部の受賞報告と読書感想文コンクール、人権啓発ポスターコンクール、行方市善行賞の表彰伝達がありました。コロナ禍にあって制限された中での活動ですが、力を発揮して、それが成果となって表れています。
2年生の総合的な学習の時間にSDGsについて調べを進めています。そのまとめとして、行方市への提言として発信する準備をしています。その模様は、「なめテレ」で放送予定ですので楽しみにしていてください。 玉中タイムの時間に生徒会役員と学級委員の任命がありました。校長先生より任命書を手渡された後にひとりずつ意気込みを述べる場面がありました。生徒会のメンバーは「よりよい学校づくり」について、学級委員は、「3学期の学級づくり」について、それぞれの立場がんばろうという気持ちが自分の言葉で語られ、頼もしく感じました。また、茨城県小中学校読書感想文、いばらき物づくりフェア、行方市優秀チーム賞・優秀選手賞(女子ソフトテニス部)の表彰がありました。 全国的に感染が急激に拡大しています。朝の検温、健康観察のリーバーへの入力と基本的な感染対策をお願いします。 お子様やご家族に風邪症状やいつもと違った様子が見られた場合、かかりつけ医などの医療機関に相談し、状況に応じて自宅で休養してください。 ※ホームページ上部の「新型コロナ関係 🚩」にある「家族みんなで感染症対策をしよう【VOL6】」もご覧ください。 令和4年度の新入生とその保護者の皆さんを対象に入学説明会を行いました。感染症対策のために、保護者の皆さんだけ来校していただき、6年生は玉造小学校でオンラインで参加してもらいました。生徒会役員による司会で進められ、生徒の「自立貢献」の姿を見てもらうよい機会となりました。 風が冷たい朝、生徒会役員が今日も元気にあいさつ運動に取り組みました。「おはよう」のあいさつがとびかいました。 1.2年生の総合的な時間で調べたことをまとめ、発表する(伝える)準備に取り組んでいます。そのうち、代表メンバーがなめテレの取材を受けて、その模様が放送されると言うことで、最後の仕上げに入りました。どのようにすれば、伝わるか…とういうことで練習しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2024 玉造中学校 - All Rights Reserved |