カウンター

全アクセス数  2003504
今日のアクセス数  32
ユニークアクセス数  180995
今日のユニークアクセス数  23

カレンダー

2022年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

12/26 今日の玉中

令和4年 部活動の最終日。空気の冷たさが身にしみるのものともせず活動する姿に「自立」の姿を感じ、頼もしかったです。明日から学校も閉庁日となります。生徒の皆さん、保護者の皆様、いつも見守り支えてくださっている地域の皆様、よいお年をお迎えください。

IMG_8833
IMG_8838
IMG_8835
IMG_8837
IMG_8839
IMG_8840
IMG_8844
IMG_8841
IMG_8845
玉造中職員OBのS野さんが、お正月用の生け花を飾ってくださいました。↓
不思議なもので、お正月飾りがあるだけで、校舎にも年末年始の気配が漂います。
お心遣いがありがとうございました。

IMG_8847-2IMG_8848-2


12/23 生徒会あいさつ運動 Happy Christmas 

生徒会のあいさつ運動が行われました。恒例?サンタの帽子にトナカイのカチューシャを身に付け、Happy Christmasバージョンで爽やかにあいさつを交わしました。生徒会のメンバーの変身ぶりをみて、はじめはことばを失っている1年生の生徒もいましたが、すぐに笑顔に変わりました。生徒会メンバーからの素敵なクリスマスプレゼントになりました。

IMG_8813
IMG_8811
IMG_8809
IMG_8815

12/23 2学期 最終日 今日の玉中

2学期最終日を無事に迎えることができました。今学期は、学級・学年閉鎖が何度もあったものの、学校での感染の拡大は何とか防ぐことができました。これは、学校ぐるみ、家庭、地域ぐるみで感染症予防対策に取り組んできた成果です。ご協力ありがとうございました。今学期もたくさんの生徒の活躍と成長の姿を見取ることができました。生徒の成長や活躍の姿は、「自立貢献」の姿そのものでした。そのような瞬間に立ち会えることは私たち教師にとってかけがえのないものです。保護者の皆様の支え合ってのことと感じております。最終日、生徒たちの様子は、晴れやかでした。心の切り替えをして、もう既に前を向いていました。頼もしい姿です。

表 彰 伝 達 IMG_4131
IMG_4111 IMG_4117

終 業 式

IMG_4143 作文発表 1年生 ↑
IMG_4146 作文発表 2年生 ↑ IMG_4151 作文発表 3年生 ↑
大 掃 除 IMG_8818
IMG_8820 IMG_8822
学年集会 3年生 → IMG_8816
生徒へのメッセージ → IMG_8817
職員室の入り口はこんな感じ → IMG_8801-2
雲一つない今日の青空 → IMG_8823

12/22 3年生 修学旅行の思い出と京都の魅力をプレゼンしました

3年生の修学旅行のまとめとして旅の思い出をもとに京都の魅力をプレゼン資料にまとめて発表しました。クラスでの発表をもとに選ばれた班が旅行会社の方に向けて発表し、コメントをいただきました。どの発表も、しっかりできていてすばらしかったです。次の活動としては、行方市の魅力についてプレゼンする予定で学習を進めています。

IMG_8792
IMG_8788
IMG_8791
IMG_8789
IMG_8790

12/22 2年生伝わるプレゼン講習会

2年生を対象に「伝わるプレゼン」の講習会がありました。総合的な学習の発表に向けて各班でつくった資料を基に具体的にアドバイスをもらいました。「2年生は1年生の時にもUDフォントの使い方も含めた講習を受けているため、レベルが上がっています」と講師のモリサワ社の方からほめていただきました。

IMG_8786
IMG_8798
添削前↑ 添削後↓
IMG_8797
IMG_8799IMG_8800

12/22 学級・学年レクで楽しみました

2学期もいよいよ明日で終わりです。2学期末の思い出作り、学級や学年でレクリエーションが企画され、楽しむ姿が見られました。

DSC09347

DSC09330DSC09396

IMG_0530

WIN_20221222_14_36_57_Pro  改
IMG_0547 改WIN_20221222_14_13_11_ProWIN_20221222_14_23_42_Pro

12/21 玉中の夕焼け

寒い一日でした。玉中の夕焼けがとてもきれいでした。

IMG_8772
IMG_8775

12/20 生徒会立候補者 討論会

生徒会役員の改選に伴い、立候補者の討論会が行われました。「玉造中のよいところ、これから玉造中をよりよい学校にするために」というテーマでそれぞれの意見を交わし合いました。生徒たちは、立候補者の話し合いの様子に聞き入っていました。それにしても、全校生徒の前で堂々と自分の意見を言う様子や玉造中をよりよくしようという心意気に「自立」「貢献」の姿を感じ頼もしかったです。5名選ばなくてはなりませんが、ここに立候補した全員に生徒会役員を任せられると感じました。

DSCN4058-2選挙管理委員長のあいさつ ↑
DSCN4056
DSCN4065-2
DSCN4071-2

12/16 校内授業研究

生徒が主体的に授業に取り組み「できた」「わかった」と実感できる授業づくりのための取組として、校内授業研究を行いました。1年生の理科と2年生の社会で公開し、全職員で授業を参観し授業後に研究協議を行い、よりよい授業づくりについて話し合いを深めました。市教委から指導主事の先生を招いて、ご指導もいただきました。生徒たちが主体的に学ぶ姿をたくさん見ることができました。

2年生 社会科 地理 北海道地方 ↓
IMG_8720
IMG_8722
1年生 理科 音 ↓
IMG_4029
IMG_4030

12/16 あいさつ運動

寒さが厳しくなってきましたが、生徒会のあいさつ運動は続けいいます。自立貢献の姿がここにも見えます。

IMG_8713
IMG_8712