|
![](../main_images/m_sinryousyoukai.gif) |
![](../main_images/spacer.gif) |
![](../main_images/spacer.gif) |
|
![](images/decs1.gif) |
![](images/m_inplant.gif) |
(人工歯根) |
|
|
|
インプラントとは、チタンなどの人工歯根を歯が喪失した部位に植え込み、失った自分の歯と同じ機能を回復させようという方法です。
原則的には固定式(取り外す方法もあります)ですので、義歯のような取り外しや違和感は無く、自分の歯と同じような感覚で使用し、また、ブリッジ(架橋冠)のように自分の歯を削る事も無く(削る場合もあります)咬み合わせの回復が可能です。
だだ、闇雲にインプラントを行う事は大変危険であり,治療を受けた当初は一見上手く行っているように思えても、時間経過と共に問題が出てくる場合があります。
患者さん個人の状態に合わせて、綿密な治療計画を立てて行う事が必要です。
安全で綿密な治療計画を立てる上においては、現在は絶対的に3次元的空間を把握ができる歯科用CTによる診断が必要とされています。当院では低被爆な歯科用コンビームCTを設置しインプラント・口腔外科・矯正治療において対応しております。このように専門性の高い治療であり、専門のトレーニングを研修された歯科医に十分な説明を受けてから治療される事を薦めます。 |
|
![](images/spacer.gif) |
|
上下にインプラントを行い、咬み合わせの機能の回復。 |
![](images/39.jpg) |
![](images/40.jpg) |
![](images/41.jpg) |
![](images/42.jpg) |
![](images/43.jpg) |
![](images/44.jpg) |
|
|
![](images/spacer.gif) |
|
|
|
|
|
下顎全体にインプラントを行い快適に咬めるようになる。 |
![](images/45.jpg) |
![](images/46.jpg) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前歯の欠損 |
![](images/47_01.jpg) |
![](images/48_01.jpg) |
![](images/49_01.jpg) |
(術前) |
(術後レントゲン) |
(術後) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![](images/back.gif) |
|
|