![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 廣田選手 優勝 青木選手
3位 西野選手
2位広田選手は前回優勝と同じ須賀の水門を攻めプラの段階で好調の8尾、
大会も4尾をゲットし、その後青木選手が攻めた須賀の水路でこぼれを頂く
作戦でラバージグでゲット!リミットを達成、更にゲットを続けスーパーキープ5尾で入賞しました!
3位西野選手バズベイト好調の流れ込む川でのプラで勝ちに出た今日、逆に彼にとっては
生憎の雨、バズの反応が丸でなしの1時間ノーフィッシュ、その後ラバージグに代えて
障害物を攻めます。ポツポツの反応で苦しい展開ながらもアタリを拾って入賞!
惜しくも2位と同量、後検量で3位に後退してしまいました。
![]() |
![]() |
![]() 6位 百目鬼選手 |
4位 佐藤選手 5位 名前改め「PINGA」選手
4位佐藤選手、リミット3尾中重い2尾はクランクベイトを鰐川の葦際を引き倒し
スーパーキープ5尾での入賞!事前のプラも、もちろんクランク、
クランクベイトは3種類、「ピーナッツ、CB、その他」ラトル音を使い分けての作戦でした。
5位PINGA選手は今大会初トライ!途中検量で帰着した青木選手の何気ないアドバイスに勝路を見い出し
ポイントの水路へ向かいます。散々青木選手、広田選手達が叩いたのにもかかわらず取りこぼしを
こちらはダウンショットでしっかりゲット!あれよあれよとリミットを達成
1999チャンプ百目鬼選手と接戦の末、撃破!して入賞を果たしました。
![]() 青木選手、早朝より早々と 3尾をゲット |
![]() ゲットゲットゲツト!! 爆釣北浦、川攻略 |
![]() この雨で活性が上がった魚は 元気元気! |
![]() 5位になったpinga選手の苦手 は魚に触ること、今日1日の サポートはテルちゃんこと 渡辺選手、あんたはえらい! |
![]() キロフィッシュゲットの 坂本選手はその後56.5cm 超グッドなヒラメをゲット するのであった |
念願かなった青木選手の優勝コメントは猫までもがしっかり聞き入ってたようだったニァーゴ。
![]() |
![]() |
![]() |
打ち上げはお馴染み万里で会食、一息ついたビールの味はベリーグッドでした。
結果発表!「バス3尾の合計」
優勝 青木 哲也 1146+980+927=3053(5fish
4722g) 準優勝 広田 勝明 1018+1016+965=2999(5fish 4648g) 三位 西野 雅人 1034+1264+701=2999(4fish 3686g) 四位 佐藤 真二 1212+951+731=2894(5fish 3638g) 五位 PINGA 1050+830+745=2625 六位 百目鬼勝正 1125+783+692=2600 七位 星野 賢 866+773=1639 八位 倉持 勝年 673+448+250=1371 九位 坂本 信貴 1072 十位 ナベ僧 966 十一位 田中賢太郎 673 十二位 新田 理 519 十三位 古川 雅明 331 参加20名、ゲット13名フィッシュ率65% |
2000年最終第4戦は10月8日「日」です。
スタート5時30分〜終了11:00時です。
本日協力店!
(ウォーターランド (K,s (額賀釣具店 (ima,ams
御協力感謝いたします。