NT値 |
|
技術力。
最低投資額と表示される分投資すると1上がります。
100上がる毎に新しい艦種の戦艦を製造できるようになります。
中途半端に50くらい上げても何の効果も無いので一気に100づつ上げたほうが良いでしょう。
簡単に上げることができるのですが、
無理して上げても敵のレベルも同じように自動的にあがるのでイタチごっこになります。
ほどほどにしておくことです。
能力の高い戦艦を作るには、それなりの資金と資源が必要だし、
同じ資金量ならレベルの低い戦艦を数多く作ったほうが、戦力になります。
ただし、速度が遅い場合は戦闘に苦労するのでその点は要注意。
Q型戦艦は、終盤のイベントにより開発できるようになります。
最強ですが、最後の敵にはほとんどダメージを与えられないときがあります。
R、S、Tは生産できません。敵さんです。
NT値開発データ
NT値 |
最低投資額 |
投資額 |
累積投資額 |
0〜100 |
1 |
100 |
100 |
100〜200 |
2 |
200 |
300 |
200〜400 |
4 |
800 |
1100 |
400〜600 |
6 |
1200 |
2300 |
600〜800 |
8 |
1600 |
3900 |
800〜1000 |
12 |
2400 |
6300 |
1000〜1200 |
20 |
4000 |
10300 |
1200〜1300 |
30 |
3000 |
13300 |
1300〜1400 |
40 |
4000 |
17300 |
1400〜1500 |
50 |
5000 |
22300 |
|
SV値 |
|
艦隊の最大艦数です。
最低投資額と表示される分投資すると1上がります。
250までは、簡単にあがります。
SV値開発データ
SV値 |
最低投資額 |
投資額 |
累積投資額 |
50〜100 |
10 |
500 |
500 |
100〜200 |
20 |
2000 |
2500 |
200〜250 |
40 |
2000 |
4500 |
250〜300 |
50 |
2500 |
7000 |
300〜350 |
70 |
3500 |
10500 |
350〜400 |
80 |
4000 |
14500 |
400〜450 |
90 |
4500 |
19000 |
450〜500 |
100 |
5000 |
24000 |
|
艦種性能データ |
|
中のデータを覗いてみたら、グラフィックにある値とは少々異なる場合もあるようだ。
マップの移動速度は2マス固定、速度とは戦闘速度のことで値の2倍動けます。
艦種性能データ
ID |
NT値 |
艦種 |
攻撃前 |
攻撃横 |
攻撃後 |
防御 |
速度 |
戦闘継続 |
製造資金 |
製造資源 |
イメージ |
0 |
0 |
A |
100 |
40 |
0 |
100 |
2 |
20 |
16 |
20 |
1 |
100 |
B |
120 |
50 |
0 |
120 |
3 |
22 |
20 |
25 |
2 |
200 |
C |
140 |
70 |
0 |
140 |
3 |
23 |
24 |
30 |
3 |
300 |
D |
180 |
90 |
0 |
180 |
3 |
25 |
28 |
35 |
4 |
400 |
E |
200 |
110 |
0 |
220 |
3 |
26 |
34 |
42 |
5 |
500 |
F |
260 |
130 |
20 |
260 |
4 |
27 |
40 |
50 |
6 |
600 |
G |
300 |
150 |
30 |
300 |
4 |
30 |
46 |
57 |
7 |
700 |
H |
400 |
150 |
40 |
400 |
5 |
32 |
54 |
67 |
8 |
800 |
I |
440 |
170 |
50 |
440 |
5 |
37 |
62 |
77 |
9 |
900 |
J |
500 |
200 |
60 |
500 |
5 |
40 |
74 |
92 |
A |
1000 |
K |
580 |
240 |
70 |
580 |
5 |
42 |
90 |
112 |
B |
1100 |
L |
660 |
280 |
80 |
660 |
5 |
44 |
110 |
137 |
C |
1200 |
M |
720 |
320 |
100 |
720 |
6 |
47 |
134 |
167 |
D |
1300 |
N |
800 |
360 |
120 |
800 |
6 |
49 |
162 |
202 |
E |
1400 |
O |
880 |
400 |
140 |
880 |
6 |
53 |
194 |
242 |
F |
1500 |
P |
999 |
500 |
200 |
999 |
8 |
60 |
230 |
287 |
10 |
1600 |
Q |
999 |
900 |
800 |
1200 |
8 |
60 |
40 |
40 |
11 |
- |
R |
1500 |
1500 |
1500 |
1800 |
0 |
- |
- |
- |
12 |
- |
S |
800 |
140 |
800 |
900 |
5 |
- |
- |
- |
13 |
- |
T |
500 |
999 |
999 |
1100 |
7 |
- |
- |
- |
14 |
- |
防御衛星 |
800 |
800 |
800 |
300 |
0 |
- |
- |
- |
15 |
- |
宇宙要塞 |
999 |
999 |
999 |
999 |
0 |
- |
- |
- |
|
演習データ |
|
だんだん上がりにくくなっています。
全滅しても減らないので、簡単にあがるうちは積極的に演習していくのも手です。
大体6000くらいが、最も強くなるような気がしますが、よく分かりません。
6000で無敵と思えるほど強かったり、6100ではたいしたこと無かったり、
敵の強さや自分の艦種、艦数などによってもばらついています。
数式の特性か?乱数の影響か?
1000→3000で攻撃力が2倍になると考えると目安になります。
防御力も上がりますが、攻撃力ほどではありません。
ちなみに戦闘経験も同様の模様。
艦隊能力 |
最低演習費用 |
演習費用 |
累積演習費用 |
1000〜2500 |
2 |
3000 |
3000 |
2500〜4000 |
3 |
4500 |
7500 |
4000〜5000 |
4 |
4000 |
11500 |
5000〜6000 |
5 |
5000 |
16500 |
6000〜7000 |
6 |
6000 |
22500 |
7000〜8000 |
7 |
7000 |
29500 |
8000〜9000 |
8 |
8000 |
37500 |
9000〜9500 |
9 |
4500 |
42000 |
9500〜9999 |
10 |
4990 |
46990 |
|
戦闘について |
|
惑星防衛戦も艦隊戦も全ての艦隊、全ての同盟国の艦隊も戦います。
旗艦や惑星を制圧すると、戦闘は終わります。
敵の主星を征圧すると、残っていた敵勢力全ての惑星が自勢力になります。
直接制圧した直後の星の防衛力は、平均PD値前後になるようです。
この惑星防衛力は、投資額にくらべて効果が無いので、戦艦を作ったほうがよいでしょう。
|
敵艦の動き |
|
敵艦は、目標物に突き進んできます。
惑星防衛戦のときは惑星が、艦隊戦のときは旗艦が目標物となります。
途中に艦隊がいたときのみ戦闘になります。
なので、旗艦を逃し、後ろに回りこんで攻撃すると敵勢力を簡単に削ぐことが出来ます。
|
艦隊の強さ |
|
攻撃力は、艦数に比例します。ただし、防御力は、変化なし。
艦隊能力は、4000程度になると、攻撃力防御力ともに倍くらいになります。
6000位のときにとてつもなく強くなったりしますが、良くわかっていません。(^^;
艦隊士気は、ほとんど関係ないので気にしなくてOK。
戦闘経験も艦隊能力ほどに影響力がありますが、そうとう戦わないとなかなか増えないので無理して増やさなくてもいいと思います。
攻撃を受けたときの反撃は、攻撃をかけるときより半分程度の損害しか与えられません。
|
敵の戦力 |
|
はっきり言って無限の戦力です。
NT値を上げると敵のNT値もそれ以上になっています。
おまけに艦種もいきなりレベルアップします。(生産せずに入れ替わっている!)
艦隊の生産も資金資源以上に行ってきます。生産能力以上に! なんてバッチィ(^^;
よってレベルの高い戦艦を生産されると、
こちらの資金に限界がある以上、体力的に差が大きくなります。
|