3月26日(木)から29日(土)まで、富山県氷見市で行われていた春の全国中学生ハンドボール選手権大会。茨城県代表として出場し、見事3位に入賞した男子ハンドボール部が、大会結果の報告に来てくれました。さらなる高みを目指してこれからもがんばってください。おめでとうございます!
|
||||||
3月26日(木)から29日(土)まで、富山県氷見市で行われていた春の全国中学生ハンドボール選手権大会。茨城県代表として出場し、見事3位に入賞した男子ハンドボール部が、大会結果の報告に来てくれました。さらなる高みを目指してこれからもがんばってください。おめでとうございます! 本日も2年生・1年生が部活動を行っていました。 気候が急に温暖になったので、体調管理にも気を付けてほしいと思います。
今朝、『春の全国中学生ハンドボール選手権大会』に茨城県代表として出場する、男子ハンドボール部が富山県氷見市に向けて出発しました。たくさんの人が見送りに来てくださいました。 長いバス旅ですが…。現地での活躍を期待しています! 今日は、修了式です。 今年度の登校日もあと二日となり、各学年で学年集会や大掃除が行われました。 放課後の部活動の様子です。どの部活動も2年生を中心に、一生懸命に取り組んでいました。 本日は今年度最後の委員会活動が行われました。 3年生が卒業してから、2年生が3年生の分まで委員会活動を頑張ってくれています。 今日の委員会活動も2年生が中心となり、一年間の振り返りや学校の環境整備などに取り組んでいました。
1年生の英語の学習の様子です。富士山登山のオススメルートを外国人に紹介するためのWebページづくりに挑戦していました。 見栄えよく分かりやすいWebページにするために、英語の表現を工夫していました。 今日の給食は、ジャージャー麺、ドーナツ、牛乳。 生徒達が楽しみにしていたメニューです。とてもおいしそうに食べていました。 3年生が卒業してから、3年生フロアに来ると寂しさを感じてしまいます。 今日も2年生が集中して授業を受けていました。麻生中の最上級生として頼もしさを感じます。
|
||||||
Copyright © 2025 麻生中学校 - All Rights Reserved |