カウンター

全アクセス数  1972805
今日のアクセス数  231
ユニークアクセス数  238006
今日のユニークアクセス数  64

今日の麻生中:県東地区総合体育大会壮行会【6月28日】

IMG_4908 IMG_4901
本日、県東地区総合体育大会の壮行会が行われました。各部活動の主将より、県東地区総体への意気込みが語られました。3年生にとって、最後の大会になります。3年間の集大成をみせる、大切な場になります。今までやってきたことが1つでも多く出るように、期待しています。

今日の麻生中:ゆかたの着方研修会【6月27日】

今日は自分で浴衣を着付ける授業を行いました。
6名の講師の先生が来校し、生徒1グループにつき1名の先生が丁寧に教えてくださいました。和服の構成や、着方、たたみ方や所作など、生徒達はとても楽しそうに学んでいました。「祭りなど浴衣を着る機会があれば自分で着てみたい。」と感想にもつ生徒もいて、とても有意義な時間を過ごすことができました。日常生活の中ではなかなか体験をすることのできない今回の学習、生徒たちは日本の伝統文化の一つである「和服」を大切にしていきたいという思いを高めたようです。
DSCN0829
DSCN0870
IMG_6883
IMG_7053
DSCN0821
DSCN0842DSCN0856IMG_6858IMG_6887IMG_6907IMG_6968IMG_7031IMG_6983

今日の麻生中:吹奏楽部ミニコンサート【6月26日】

本日の昼休み、吹奏楽部による「ミニコンサート」が行われました。曲に合わせて手拍子で盛り上がるなど、麻生中の一体感をが感じられました。

IMG_3957

今日の麻生中:絆づくり委員会全校レク【6月25日】

IMG_3948IMG_3951

本日、絆づくり委員会を中心に全校レク「増やし鬼」を実施しました。

生徒たちはレクを楽しんで絆を深めていました。企画してくれた絆づくり委員会の生徒たちに感謝です。

今日の麻生中:所課長訪問【6月24日】

本日の午後、所課長訪問が行われ、鹿行教育事務所や行方教育委員会より先生をお迎えし、麻生中学校のようすを見ていただきました。落ち着いて生活しているだけでなく、とても活発にペア学習やグループ活動を行っている姿に麻生中のよさが出ているとお褒めの言葉をいただきました。今後もそのよさを、さらに伸ばしていきたいです。

IMG_4619IMG_4626

計画指導訪問

本日、計画指導訪問があった。生徒は中心となって主体的な授業を行っていました。IMG_2999

今日の麻生中:総体に向けて【6月20日】

本日、2年生の宿泊学習のスローガンが決まりました。2年生全員が、宿泊学習を通して良い学びができるように考えてくれました。

Image (9)

今日の麻生中:総体に向けて【6月19日】

期末テストも終わり、今日から部活動再開です。どの部も3年生最後の総体に向けて、精一杯頑張っています。応援よろしくお願いします。

WIN_20240619_15_46_45_Pro WIN_20240619_15_48_45_Pro

今日の麻生中:第1学期期末テスト【6月18日】

本日は第1学期期末テストが行われました。今年度2回目の全校一斉に行うテストでしたが、どの学年でも集中してテストに臨む姿が見られました。これから総体が控えていますが、テストをやりっぱなしにするのではなく、課題を見つけ、次に繋げましょう。

写真は雨の中下校する生徒の様子です。

IMG_2543[1]

今日の麻生中:授業の様子【6月17日】

授業中の生徒の活動の記録になります。生徒同士でわかりやすく伝えられるように資料を作ったり、知識を確認したりしています。生徒の学習が活発になって、授業中に生徒の声がたくさん聞こえてくる毎日です。Image (7)