毎日の授業,合唱練習,いばらきっ子郷土検定(2学年),新人戦直前の部活動,駅伝競走(明日は本番です!)など。学校が本格的に再開してから約3週間。毎日のように行事がありますが,生徒は本当によく頑張っています。今日の写真は3年生の「総合的な学習の時間」のSDGsについての発表の様子と駅伝練習並びに本番前の事前指導の様子です。「チーム麻生中」として,走りでもその他の部分でも最高のパフォーマンスを発揮してきてほしいと思います。
![DSCN3896 ICT機器を活用してプレゼンテーション!\](http://www.sopia.or.jp/n-asojh/wp-content/uploads/2021/10/DSCN3896-300x225.jpg)
ICT機器を活用してプレゼンテーション!\
![DSCN3900 SDGsについて発表!\](http://www.sopia.or.jp/n-asojh/wp-content/uploads/2021/10/DSCN3900-300x225.jpg)
SDGsについて発表!\
![DSCN3905 タスキをつなぐ練習も。\](http://www.sopia.or.jp/n-asojh/wp-content/uploads/2021/10/DSCN3905-300x225.jpg)
タスキをつなぐ練習も。\
![DSCN3902 大きな声で気合いを入れながらRUN!!](http://www.sopia.or.jp/n-asojh/wp-content/uploads/2021/10/DSCN39021-300x225.jpg)
大きな声で気合いを入れながらRUN!!
![DSCN3907 笑顔でRUN!!](http://www.sopia.or.jp/n-asojh/wp-content/uploads/2021/10/DSCN3907-300x225.jpg)
笑顔でRUN!!
![DSCN3910 姿勢を正して最後のミーティング](http://www.sopia.or.jp/n-asojh/wp-content/uploads/2021/10/DSCN3910-300x225.jpg)
姿勢を正して最後のミーティング
![DSCN3913 タスキにみんなの名前を書いて……。\](http://www.sopia.or.jp/n-asojh/wp-content/uploads/2021/10/DSCN3913-300x225.jpg)
タスキにみんなの名前を書いて……。\