現在、理科室の前に3年生と作成した霞ヶ浦の環境調査のまとめを掲示しています。
理科の授業前に生徒が興味深い様子で観覧していました。
より一層、身近な環境への関心がわいているようです。
|
||||||
現在、理科室の前に3年生と作成した霞ヶ浦の環境調査のまとめを掲示しています。 小中学校の保護者の皆様 県内において新型コロナウイルス感染症の感染拡大が急速な勢いで続いており,幼児,小中学生の感染の割合が高くなっています。オミクロン株は,感染力が高いのが特徴で,マスクをせず近距離で会話すると感染リスクが非常に高くなるといわれています。 週末にご家族以外での接触をできるだけ避けていただき,下記の感染予防の確実な実施をお願いいたします。 ○ すき間をつくらないマスクの着用 ○ 密集・密接・密閉の回避 ○ 外出の自粛 子供たちの健康・安全と年度末に向けた学習の保障のために,ご理解とご協力をお願いいたします。 行方市教育委員会 学校だより「志高く」第29号を公開しました。今号の記事は,「ヤマコウバシのお守り,新聞に掲載!」,「2月3日放送朝会で生徒に伝えたこと」です。よろしくお願いいたします。 今朝は臨時の放送による全校朝会があり,校長先生から新型コロナウイルスの発生状況を踏まえ,全校あげて対策をしていこうというお話がありました。生徒の皆さんは神妙な面持ちで話を聞いていました。昼休みには,3年生が今年の一文字を書いた色紙を胸に一人ずつ校長先生に社員を撮ってもらっていました。1,2年生の学級委員は 多目的ホールに集まって,卒業生を送る会について話し合っていました。送る送られるどちらの気持ちも大切にこれからも応援していきたいと思います。 新型コロナウイルス感染症対策のため,部活動が停止になって一週間が経とうとしています。練習はできないものの,部ごとに活動している朝のあいさつ運動や清掃活動は,感染対策をしっかりと行い,活動を継続しています。今朝は,吹奏楽部が学年・クラス別にあいさつ運動を行っていました。寒い中でしたが,心のこもった「アイさつ」が麻生中学校の朝の正門前に響き渡っていました。制限が多い中でも,活動をあきらめない,子供たちの姿に感動を覚える今日この頃でした。 本日は,第3学年が学年末テストでした。 受験を3月控え,本番と同じ雰囲気を意識しながら 一問一問に全力で取り組んでいました。 4月に新しいスタートを切るために今は我慢の日々を過ごしていますが 素晴らしい桜の咲く高校へ進学できることを職員全員祈っています。 |
||||||
Copyright © 2025 麻生中学校 - All Rights Reserved |