表彰が行われました

 終業式後に今学期最後の表彰が行われました。
総体や,英検,数研,月例テストの表彰がありました。

月例テストでは各学年8割以上が合格し,意欲の高さが伺えました。

DSC07863DSC07866DSC07871DSC07874

第1学期が終わりました

 昨年より早く1学期が終わりました。

 明日から44日間の長期休業になります。有意義な夏休みにして欲しいです。

 1学期を振り返ってみると,新入生歓迎会,体育祭,陸上競技会,西帰浦市中学生との交流会,
総体,お元気会,大野地区フォーラム等生徒の活躍が随所に発揮されました。

 学年を代表して,椎木花音さん,山田蓮さん,永山京果さんが反省を発表しました。
それぞれが,頑張ったことや新年度に向けての述べました。

DSC07844DSC07849DSC07855DSC07859

壮行会の様子です

5月21日に行われる、県東地区陸上競技大会の壮行会が行われました。

20140520-112116.jpg

20140520-112123.jpg

20140520-112133.jpg

20140520-112145.jpg

短い期間でありながら、朝練習と放課後練習に取り組んできました。
大野中の代表として、ベストを尽くしてほしいと思います!

3年生を中心に頑張りました

20140510-210718.jpg

20140510-210739.jpg

20140510-210844.jpg

20140510-211035.jpg

20140510-211107.jpg

20140510-211249.jpg

20140510-211321.jpg

20140510-211403.jpg

20140510-211509.jpg

20140510-211533.jpg

20140510-211605.jpg

20140510-211640.jpg

20140510-211706.jpg

20140510-211728.jpg

20140510-211801.jpg

20140510-211953.jpg

20140510-212041.jpg

20140510-212231.jpg

20140510-212321.jpg

20140510-212337.jpg

第58回体育祭

グッドマナー賞 朱雀団
応援杯 白虎団
総合優勝 玄武団

プレフェスティバル(動画)

各団だいぶ仕上がってきました。

プレフェスティバル

 ルールの確認や係活動の確認をしながらプレフェスティバルを実施しました。
種目の演技はもちろん,応援や係活動に意欲的に取り組むことができました。
プレフェスティバルの結果
 総合優勝 玄武団
 グッドマナー賞 青龍団
体育祭当日はどの団が勝つのでしょうか?
疲れもたまっていると思いますが,気力で頑張っています!!
練習は後1日です。頑張れ大野中生!!

DSC07507DSC07512DSC07514DSC07518DSC07520DSC07522DSC07524DSC07526DSC07528DSC07531DSC07532DSC07535DSC07539DSC07545DSC07548DSC07553DSC07556DSC07561DSC07564DSC07572DSC07577

体育祭練習3

初日の練習が快晴の下行われました。
各団まとまり良く、種目の練習や応援の練習に取り組みました。

体育祭練習Ⅱ

 応援の練習や種目の練習を頑張りました。
団長を中心とした3年生のリーダシップや実行委員の活躍はとても素晴らしいです。

DSC07347DSC07348DSC07350DSC07354DSC07355DSC07359DSC07362DSC07365DSC07373DSC07378

連休明けの練習です

DSC07279DSC07281DSC07282DSC07285DSC07289

 応援練習ばかりでなく,競技の練習も始まってきました。

体育祭の選手を決めました

今日から家庭訪問が始まりました。保護者の皆様にはお忙しい中,お世話になります。

 家庭訪問の期間中,生徒たちは体育祭に向けての準備をしています。今日は,選手を決めました
3年生が中心になり1,2年生をリードしている様子が見受けられ,頼もしいです。

DSC07118DSC07117DSC07123DSC07124DSC07126DSC07128 

避難訓練

今年度第一回の避難訓練はこの後6時間目に実施します。それに先立ち、救助袋の点検のため、滑ってみました。異常なし。

20140416-140439.jpg

20140416-140453.jpg

 6時間目に実施した避難訓練の様子です。
火災発生を想定した訓練です。
煙にまかれないよう、口をハンカチや上着の袖で押さえながら避難しました。
今日の訓練を、いざという時に役立てて欲しいと思います。

DSC07079DSC07080DSC07083DSC07086DSC07085

授業参観・学年懇談会

 多数の保護者の皆様に参加いただき,授業参観・PTA総会・学年懇談会を開催しました。
総会,学年懇談では,本年度の方針等について話し合いがなされました。
これから1年間,よろしくお願いいたします。

DSC07022DSC07023DSC07024DSC07026DSC07027DSC07028DSC07030DSC07032

体育祭結団式

 平成26年度体育祭の結団式がありました。
「朱雀団団長 日向寺 朕」
「青龍団団長 内野 海久斗」
「白虎団団長 大堀 遼」
「玄武団団長 町田 悠太」
 それぞれの団長から,今年の体育祭にかける力強い決意が述べられました。
5月2日から練習が始まります。 体育祭は5月10日(土)です。
玄武団の3連覇がなるのか,それを阻む団が初優勝をとげるのか? 今から楽しみです!

DSC06995DSC06997DSC07001DSC07003
DSC07005DSC07008DSC07010DSC07012

新入生歓迎会を生徒会が企画

7日の入学式から4日後の今日、11日に生徒会が企画してくれた新入生歓迎会が開催されました。
144名の一年生は心温まる歓迎会を楽しんでいました。
そのあと、部活動紹介があり、各部ともアイディア一杯の内容でした。

20140411-101917.jpg
DSC_1506DSC_1518DSC_1534DSC_1565DSC_1582DSC_1593DSC_1616DSC_1637DSC_1640DSC_1649DSC_1659DSC_1670DSC_1680DSC_1688DSC_1701DSC06988