めぐみ保育園で保育実習

3年生の保育実習が行われています。今日は3組と4組でした。
ゼロ歳から小学校への入学前までの子供達と楽しそうに遊んでいました。生徒達は「可愛い❗️」と言いながら、目尻を細くしていました。

20140716-153303-55983613.jpg20140716-153305-55985046.jpg20140716-153304-55984341.jpg20140716-153305-55985738.jpg

3年生 性教育講演会に参加

今年も3年生対象に市生涯学習課主催の性教育講演会を開催しました。来春には中学校を卒業し、大人へだんだん近づいて行きます。6時間目体育館で「思春期の心とからだ」と題し、お話を頂きました。神秘的な命の誕生からこの世に生を成すまでの、成長の過程からお話を聞きました。子供達は真剣に聞いていました。

20140716-151946-55186853.jpg20140716-151946-55186171.jpg

今日の給食

今日の献立は、ご飯、牛乳、ビビンバ、パオズ、中華風コーンスープです。

20140716-123555-45355823.jpg

多くの生徒の活躍が光ってます

地区総体が終わりました。

種目によっては既に県大会も終わり、関東大会へ駒を進めた生徒もいます。

保健室前にはそれら活躍の結果が掲示されています。

20140715-214433-78273013.jpg

今日の給食

今日の献立は、ご飯、牛乳、イカカツゴマフライ、切り干し大根サラダ、だまこ汁、リンゴゼリーです。

20140715-123842-45522291.jpg

愛称募集

平成31年茨城国体マスコットキャラクターの愛称を募集しています。
生徒の皆さん,振るって応募してください。
詳しくは担任の先生へ。

20140715-104924-38964507.jpg

関東大会出場おめでとう

7月12日、13日に総体(水泳の部)が笠松運動公園プールで行われ、本校から出場した1年生の下笠奈菜さんが50m自由形で、同じく1年生の橋本真希くんが100m背泳ぎで、見事関東大会出場を決めました。

20140715-084217-31337393.jpg

県総体 水泳の結果です

⚪️ 男子の部
・ 50m自由形
3年4組 北村飛雄吾 30秒25
1年4組 橋本真希 30秒09
3年4組 下笠隼 28秒20
⚪️ 女子の部
・50m自由形
1年3組 下笠奈菜 29秒78 第10位
関東大会進出

下笠奈菜さんは、関東大会へ進出することが決まりました。1年生であることを考えると、快挙といえると思います。

その他のみんなも良く頑張りました。明日も競技は続きます。
明日も良い記録が出るよう頑張って欲しいと思います。

大野地区フォーラム

生徒・保護者・地域の方による考える場,意見交換の場として実施している大野地区フォーラム。
今年は学年道徳の授業を実施しました。
それぞれの学年生徒が一同に会し,道徳的価値を主題にそって考え,話し合いました。
小グループには保護者の方,地域の方にも入って頂き,良い機会となりました。
三年生はその後,進路説明会を行いました。卒業生で高校や自衛隊で頑張っている
7名に来てもらい,進路選択に大いに参考になる事をパネラーとして話してもらいました。
IMG_8377IMG_8380IMG_8399IMG_8408IMG_8413

県総体始まる

水泳の部、陸上の部が今日、明日、笠松運動公園で開催されます。

水泳の部には、3年生:下笠隼さん、北村 飛雄吾さん、1年生:橋本真希さん、下笠奈菜さんが出場しています。

陸上の部には、3年生:方波見勇輝さんが出場しています。

各選手とも、関東、全国を目指して頑張って欲しいと思います。

台風一過

臨時休業日の今日。生徒の皆さんはどのように過ごしたでしょうね。
明日は大野地区フォーラム。今年は学年道徳の授業です。お家の方も一緒に授業を受けます。一緒に考える授業です。
どんな意見が出るでしょう。楽しみです。

引退式

IMG_20140704_145008
IMG_20140704_133351IMG_20140704_130639IMG_20140704_130535IMG_20140704_132547IMG_20140704_143939IMG_20140704_145243

美術部の3年生引退式を行いました。
1・2年生が美術に関するクイズラリーや,一枚一枚デザインした色紙などを用意して,楽しいひと時を過ごしました。
仲の良い,向上心溢れる3年生でした。その伝統を引き継ぎ,1・2年生もこれから
さらに頑張って欲しいと思います。

先輩方3年間ありがとうございました。

鑑賞の授業

IMG_20140709_115535IMG_20140709_111818IMG_20140709_111811IMG_20140709_115546IMG_20140709_111735IMG_20140709_115616

一年生美術の相互鑑賞の様子です。
友だちの作品の良いところはどこか,
いろいろな観点から,書き込んでいます。

今日の給食

今日の献立は、冷やし中華、牛乳、レモンスティックドーナツ、オレンジ、です。

20140710-123945-45585746.jpg

今日の朝練習(男バス)

 よく走り,良く声を出して頑張っています!!
今の気持ちを,持続できるようにしていきたいと思います。

DSC07822DSC07823DSC07824DSC07825DSC07826DSC07827DSC07828DSC07829