1,2年生も頑張ってます(駅伝)

DSC03877DSC03878

3年生は京都で駅伝の朝練習を行っています。
1,2年生はいつものように学校で走っています。
今日は,2年1組,2組,3組が合唱の練習があるため不在でした。男子はオール1年生でしたが,
きちっとペースを守って走ることができました。たくましくなったと感じた練習でした。

タクシー研修

最終班が9時にタクシー研修へ出発しました。

駅伝チーム朝練開始

修学旅行二日目、爽やかな秋の微風吹く西本願寺前を駅伝チームの朝練が始まりました。
夕べぐっすり寝たせいか、どの子も清々しい顔でスターしました。

20130924-062021.jpg

20130924-062040.jpg

京都①

IMG00175[1]

みんな元気に活動を始めました。

和泉屋

20130923-182524.jpg

宿、和泉屋に全員到着。
ただいま班長会です。
このあと夕食を頂きます。

古都 奈良見学中です

130923_134354[1]130923_134725[1]130923_135911[1]

東大寺の大仏様や金剛力士像の大きさに圧倒されたようです。
見るもの全てが,勉強です。

奈良駅

奈良駅到着です。
暑い!

20130923-124744.jpg

練習試合の様子

DSC03865DSC03863DSC03868DSC03869

勝田一中,大島中と練習試合をやっていただきました。
「走る」「声を出す」「リバウンド」この3点をテーマにして,8月下旬からの練習や練習試合を行ってきました。
練習では出来ていることが,試合になると出来ないことがあります。
試合経験を積んで,ひとつひとつ頑張って行きたいと思います。

東京駅に着きました

130923_075746[2]

 バスは順調に進み,予定より早く東京駅に着きました。
この後,9時発の新幹線に乗って,11時41分に京都駅に着く予定です。

朝が早かったのですが,みんな元気です。

修学旅行に出発しました

IMG_5177IMG_5181IMG_5187IMG_5189

ちょっと眠そうな人もいましたが,みんな元気です。テンションMAX!!
3学年160人元気に出発しました。

のぞみ215号

間も無く乗車します。

20130923-085300.jpg

行ってきます

23日から25日まで奈良、京都へ修学旅行で行ってきます。
お天気も良くみんな元気で良かったです。

20130923-055933.jpg

鹿島学園文化祭(緑風祭)

 鹿島学園高等学校の文化祭に招待され,演奏しました。
大野中学校吹奏楽部だけでなく,鹿嶋市内の中学校が揃い,
この日のために練習した楽曲やパフォーマンスを披露しました。
 他の中学校の演奏を聴いたり,高校生の前で演奏したりすることは,
とても勉強になりました。

平井中大野中鹿島中鹿野中高松中

合唱練習(1年生)

本日は,全クラス合同で学年合唱の練習を行いました。
1年生の学年合唱は秋桜祭のトップバッターです!
1年生の素敵な歌声で秋桜祭の幕開けができるよう,練習に励んでほしいと思います。

中秋の名月

18:00前,生徒の下校時空を見るとまん丸の月が。

中秋の名月です。

写真[1]