おおたの時間は,「キレイキレイタイム」でした。これは,福祉委員会が中心となって,学期に1回程度行っており,子どもたちが自主的に校内の汚れているところをきれいにするという活動です。多くの児童が参加し,思い思いの場所をきれいにしていました。そして,参加した児童は福祉委員会の児童からスタンプカードにハンコを押してもらっていました。今回のような自主的な活動の場をさらに広げられるようにしていきたいと思います。
|
||||||
2月29日(水) キレイキレイタイムおおたの時間は,「キレイキレイタイム」でした。これは,福祉委員会が中心となって,学期に1回程度行っており,子どもたちが自主的に校内の汚れているところをきれいにするという活動です。多くの児童が参加し,思い思いの場所をきれいにしていました。そして,参加した児童は福祉委員会の児童からスタンプカードにハンコを押してもらっていました。今回のような自主的な活動の場をさらに広げられるようにしていきたいと思います。 Comments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 太田小学校 - All Rights Reserved |