カウンター

Today:12
Total:88744

12月15日(木) 縦割り班活動(へびおに)

 体育委員会の発案で,昼休みに縦割り班活動を行いました。2斑ずつが対抗して,「へびおに」を行いました。とてもいいお天気の下,子どもたちの元気な歓声が響き渡りました。終わった後,どの子も満足そうな顔をしていました。体育委員のみなさん,楽しい企画をありがとう。

IMGP1888IMGP1891IMGP1893IMGP1895IMGP1896

11月14日(月) 特別教室,体育館での学習の様子から

 6年生は,理科室で「金属を溶かす液体」について学習していました。塩酸を使うため,防護用のめがねをかけています。4年生は,図工室で収穫祭の準備をしていました。5年生は,体育館で収穫祭の発表の練習をしていました。今日は久しぶりに欠席者がなく,みんな一生懸命学習に取り組む姿が見られて大変よかったです。

IMGP1651IMGP1652IMGP1653IMGP1642IMGP1644IMGP1647IMGP1648IMGP1649IMGP1650

 

11月11日(金) 歯の健康教室

 学校歯科医の山口先生をお迎えして,歯の健康教室を実施しました。山口先生は,「フッ素入りの歯磨き粉を使って1日2回以上歯をみがくこと」,「1日1回はていねいに磨くこと」,「歯みがきの後30分は何も食べないこと」,「スポーツドリンクは健康なときは飲まない方がよいこと」など,具体的に話してくださいました。今日から早速実践して,80才になっても元気な歯で健康に過ごせるようにしたいですね。山口先生,ありがとうございました。

IMGP1636IMGP1639IMGP1635IMGP1632IMGP1631

10月14日(金) 4年生が企画した「秋祭りゲーム大会」

 昼休みに4年生が企画し,1・2年生を招待しての「秋祭りゲーム大会」が行われました。輪投げや釣りゲーム,的当てなど楽しいゲームがあり,1・2年生が楽しんでいました。4年生は,ゲームのやり方を1・2年生に教えてあげたり,高得点がとれるようにしてあげたりと,お兄さん・お姉さんぶりを大いに発揮していました。4年生にとっても,貴重な体験となったことでしょう。P1110841P1110842P1110844P1110846P1110847P1110849P1110851

5月8日(金) 業間運動

IMGP1619IMGP1610IMGP1616IMGP1614IMGP1612IMGP1607IMGP16086月21日までの間,「チャレンジ!体力向上」と題して,毎週火・金の業間運動の時間に体力テストの種目を行います。縦割り班のグループで,「50メートル走」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」「反復横跳び」「上体起こし」「長座体前屈」「20メートルシャトルラン」の7種目をローテーションしながら,行っていきます。今日はその初日です。グラウンドと体育館を使って,実施しました。6年生がリーダーシップを発揮して,みんな一生懸命取り組んでいました。

4月12日(火)全校朝会

本年度最初の全校朝会を行いました。最初に学級役員の任命です。2年生から6年生までの学級役員が任命されました。学級のリーダーとしてがんばってくれることでしょう。P1100469P1100476

藤﨑教頭先生のお話は,節電・節水についてのお話でした。先日の大地震で電気や水の大切さはよくわかったことでしょう。学校でも多くの電気代や水道代がかかってP1100475います。一人一人が節電・節水に心がけましょう。

今月の歌は,校歌です。1年生も早く覚えてくださいね。

4月8日(金) 身体測定,視力・聴力検査を実施しました 

全学年児童を対象に,身体測定を行いました。身体測定は,学期に1回行い,子どもたちの成長の様子を記録します。併せて,視力検査(全学年),聴力検査(1・2・3・5年)も実施しました。結果につきましては,他の検査が終了した後に,健康手帳を使ってご家庭にお知らせします。すでにお知らせした通り,今月から5月にかけて定期健康診断が行われますので,ご協力をお願いいたします。IMGP1473IMGP1474IMGP1476IMGP1479IMGP1477

3月23日(水) 第64回卒業式

第64回卒業式と修了式を行いました。「卒業おめでとうございます!」IMGP1445IMGP1428IMGP1430IMGP1431IMGP1435IMGP1437 

3月22日(火) 震災後初めての登校・卒業式練習

3月11日(金)以降臨時休校でしたが,本日,久しぶりに登校しました。明日予定されている卒業式の練習をしてIMG_3418IMG_3421IMG_3424IMG_3423IMG_3425IMG_3426下校しました。

3月14日(月)~18日(金) 臨時休校

学校の被害状況です。なお,14日から18日まで臨時休校となります。22日,23日は午前中の授業日となります。卒業式,修了式は23日に行います。

IMG_3334IMG_3350IMG_3357IMG_3359IMG_3362IMG_3393-b