学校歯科医の山口先生,学校薬剤師の畔蒜先生をお迎えして第2回学校保健委員会を行いました。今回は,本年度のスポーツテストの結果から本校の体力についての説明を加瀬体育主任から報告した後,荒野養護教諭が保健室の利用状況や虫歯やその他の治療状況などを説明しました。体力テストでは,全体的に握力が低いこと,男子と比べて女子の方が体力が高いことなどが報告されました。また,来年度の学校保健・学校安全計画を提示し,意見をいただきました。今回の話し合いで出された意見につきましては,後日保健だよりでお知らせする予定です。
来年度の入学説明会及び学用品販売を行いました。説明会では、土子雄二校長が次のような話をしました。ここで紹介させていただきます。
あ・・・あいさつ(おはよう・おやすみを言える、親も子も。家であいさつをしていなければ、外や学校ではできない)
さ・・・させてみて(できなくてもさせてみること)
が・・・がまん(親も子も。親は目は離さないで手を離し、見守る)
お・・・おてつだい(年齢に応じて少し難しいことを続けさせる。やり遂げた達成感を味わわせる)
家庭と学校で連携して花を咲かせましょう。
一年で一番寒い時期ですね。それでも子どもたちは,寒さに負けずがんばって学校生活を送っています。本校の職員は,子どもたちが安全に登下校できるよう,低学年の児童の下校時刻に合わせて巡回指導を行っています。本校では,火曜日は全学年が6時間授業ですので全員で下校しますが,それ以外の曜日は低学年が5時間授業のため,少し早く(午後3時頃)下校となります。子ども見守り隊のみなさんにも,近くを通る児童を見守っていただければ幸いです。