カテゴリー

アーカイブ

 

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カウンター

全アクセス数  1036756
今日のアクセス数  4

9/25(木)① 管理訪問指導、英語科授業公開!

本日の午前中、県鹿行教育事務所と鹿島市教委の講師の先生方が来校され、「望ましい学校管理運営」について指導助言いただきました。授業参観では、一日一回でもいいので、生徒の皆さんの歓声があがる、楽しみのある学級経営、授業づくりが必要だとご指導いただきました。指導の詳細等を本校教職員で共有し、生徒の皆さんのために、学級経営や授業づくりの現状把握、課題と原因、そして具体的にどのような手立てを講じて改善していくのか計画を立て、実践、検証してまいります。

また、5時間めには、鹿島市教委による2年B組の英語科の授業参観が行われました。3階英語ルームでの授業です。英語科では授業の導入でスモールトークを取り入れています。スモールトークとは英語科の授業で、教師の(英語の)話を聞いたり、ペアで自分の考えや気持ちを(英語で)伝え合ったりする学習活動です。2年B組の皆さんは意欲的にスモールトークに取り組んでいました。本校では生徒主体の授業づくりにまだまだ課題がございますが、英語科のスモールトークのような学習活動を必要に応じて柔軟に取り入れ、生徒の皆さんの学習意欲の向上、学力向上につなげてまいります。

9 3 4 5 7 8 10 12

Comments are closed.