11月10日(木)。全校朝会が開かれ、高円宮杯書道展、みんなにすすめたい一冊の本推進事業、ふれあい絵画展、少年の主張大会・読書感想文コンクール、発明工夫展、茨城県知事杯サーフイン大会の表彰が行われました。
|
||||||
11月10日(木)。全校朝会が開かれ、高円宮杯書道展、みんなにすすめたい一冊の本推進事業、ふれあい絵画展、少年の主張大会・読書感想文コンクール、発明工夫展、茨城県知事杯サーフイン大会の表彰が行われました。 11月9日(水)。PTA地区委員による交通安全指導が行われました。参加してくださったPTA地区委員の皆様、ありがとうございました。 11月8日(火)。鹿嶋市音楽祭が行われ、本校では吹奏楽部が参加して演奏しました。 11月4日(金)。蒼輪祭が行われました。各クラスの合唱や吹奏楽部による演奏、美術作品の展示などが行われました。合唱ではどのクラスも練習の成果を発揮して美しいハーモニーを響かせました。 10月26日(水)。新人戦県大会、男子バレーボールと柔道個人の試合が行われました。強豪揃いの県大会で、平井中の選手は県東地区の代表として全力で試合に臨み、柔道個人では女子2名が見事初戦を突破するなど健闘しました。 10月21日(金)、22日(土)。新人戦県大会水泳の部が行われました。本校では県東地区大会を突破した2年生4名が出場し、力泳しました。 10月19日(水)。県東地区駅伝大会が行われました。女子は20位、男子は9位と力走しました。男子は県大会出場が決まりました。 10月18日(火)。生徒朝会が開かれ、新人戦県大会に臨む水泳・柔道・男子バレーボールの選手と県東地区駅伝大会に出場する選手の激励会が行われました。 10月17日(月)。1年生の総合的な学習の時間の様子です。SDGsカードを使い、SDGsについて楽しく学びました。 10月14日(金)。PTA実行委員会が開かれ、各委員会の活動報告や体育祭の反省、蒼輪祭などについて話し合われました。参加された保護者の皆様、お忙しい中、ご参加くださり、ありがとうございました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立平井中学校 - All Rights Reserved |