校内陸上の長縄競技に向けて,各学年各組でそれぞれの方法で練習をしていました。
4月28日に校内陸上が予定されていましたが,明日の天気の予報が雨のため,来週5月2日(月)になりました。
放課後には,体育委員を始め,男女バレー部が競技トラックの整備をしていました。
|
|||||||||||||||
校内陸上の長縄競技に向けて,各学年各組でそれぞれの方法で練習をしていました。 4月28日に校内陸上が予定されていましたが,明日の天気の予報が雨のため,来週5月2日(月)になりました。 放課後には,体育委員を始め,男女バレー部が競技トラックの整備をしていました。 ![]() 3年A組\ ![]() 3年B組\ ![]() 3年C組\ 本日,3年生が全国学力学習調査を実施しました。調査の目的は,全国的な生徒の学力や学習状況を把握・分析してその改善を図るために教育指導の充実と改善等に役立てることです。本校生徒は,自分の実力を十分に発揮しようと熱心に取り組んでいました。
たくさんの方にご来校いただき,子供たちの様子を見ていただいたことうれしく思います。どのクラスの子供たちも,授業に集中してがんばっていました。今後も,職員全員で,わかる授業,学ぶ楽しさを実感できる授業に取り組んでいきます。 当日は,授業参観,懇談会,総会にご多用の中,ご参加いただきありがとうございました。これからも,家庭,学校としっかりスクラム組んで進めたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 平成28年度の初めての避難訓練を行いました。災害があったときの為に,避難経路の確認や日頃から訓練の大切さを熊本の地震のことを踏まえ改めて伝えました。真剣に訓練に取り組む姿がみられました。 4月28日に行われる校内陸上の長縄練習をしました。平成28年度の一番初めのクラス対抗になります。
4月12日(火)の5・6時間目に新入生を歓迎するための部活動紹介が行われました。部活入場では,ユニフォーム姿で堂々と入場し,自分たちの作品や道具を持って登場した姿に,新入生は目を輝かせながら見入っていました。部活紹介の内容では,それぞれの部が工夫しながら自分たちの特徴をアピールしていました。その後,新入生たちはクラスごとに部活動の見学に回りました。新入生にとって貴重な体験になったようです。 本日,3,4校時に1年生を対象とした交通安全教室を実施しました。鹿嶋警察署交通安全課の署員の方や鹿嶋市交通安全母の会の方々,鹿嶋市役所防災対策課の方をお迎えして自転車の安全な乗り方や自転車点検について学びました。本日の下校から1年生も自転車に乗って下校します。今日教えていただいたことを活かして安全に登下校してほしいと思います。 ![]() 交通安全教室のようす [caption id= ![]() 自転車走行の練習\"
平成28年度が始まりました。新たなメンバーで1年間よろしくお願いします。 ![]() 新入生入場 ![]() ![]() ![]() 新入生誓いの言葉" 明日行われる入学式の準備を2・3年生が作成しました。 |
|||||||||||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立平井中学校 - All Rights Reserved |