今日の清掃の様子です。生徒会の発案により,サイレントクリーン(無言清掃)に取り組んでいます。
|
||||||
今日の清掃の様子です。生徒会の発案により,サイレントクリーン(無言清掃)に取り組んでいます。 今朝は,各学年とも学年朝会が行われていました。写真は1,2,3年生の様子です。 本年度最後の委員会活動が行われました。みんな一生懸命取り組んでいました。 地域の行事である「ひらいまつり」に,2年生を中心にボランティアとして参加しました。 職員室前にある「学習の森」の様子です。放課後は昨日も今日も熱心に学習に取り組んでいます。 今日は数学,社会,音楽,保体のテストが行われました。みんな真剣でした。(今日の写真は1年生で,昨日は2年生です。) 今日と明日は1,2年生の期末テストです。今日の試験教科は理科,英語,国語,技術家庭です。 今日の生徒朝会では,生徒会代表による「サイレントクリーン」の呼びかけ,そして生徒会主催による異学年交流レクリエーション「じゃんけん列車」が行われました。 3年生を対象にアトリステストが行われています。これは市内から来校したALTの先生と,1対1で英語による会話力を測定します。 今日の全校朝会では,各種表彰,佐々木先生のお話がありました。また,大きな声で朝のあいさつをすることができました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立平井中学校 - All Rights Reserved |