カテゴリー

アーカイブ

 

2024年8月
« 7月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カウンター

全アクセス数  795420
今日のアクセス数  38

4月6日(火)入学式の様子です。

1AIMG_24801B IMG_24751C IMG_0642

A組           B組          C組

入学式前の学活の様子です。生徒たちは少しの緊張と大きな希望に満ちあふれた表情をしています。

入学式IMG_2438

素晴らしい態度で入学式に臨むことができました。

3学年 授業の様子

始業式から1週間、授業も本格的になってきました。

DSC_hp6292DSC_hp6303

社会の時間の様子                  理科の時間の様子

各自パソコンを活用して学習に取り組んでいます。

令和3年度学校だよりNo.1

令和3年度の学校だよりNo.を更新しました

※ 太文字をクリックするとご覧いただけます。

4月6日(火)クラス発表 着任式 始業式

いよいよ新学期のスタートです。クラス発表で,新しい自分のクラスを確認しました。

IMG_3487

新しく11名の職員が着任し,生徒たちに紹介されました。

IMG_2219

始業式において校長先生から,「自ら学ぶ生徒になること」「健康を大切にすること」「時間を大切にすること」等のお話がありました。

IMG_2237

学校だよりNo.21

学校だよりNo.2を更新しました。

※ 太文字をクリックするとご覧いただけます。

後輩よ,あとはまかせたぞ!⚽

IMG_0583IMG_0587IMG_0589IMG_0597IMG_0607

3/25(木)サッカー部が高松緑地公園サッカー場で,「3年生の引退試合」を行いました。試合は,3年生7人に顧問2人の9人で1・2年と戦いました。3年生は試合中に足がつる生徒もでましたが,先輩の面目を守る貫禄勝ちでした。試合後のセレモニーでは,在校生からメッセージボールの贈呈があり,卒業生一人一人から後輩に向けてのスピーチがありました。 「卒業生の皆さん,高校進学後もサッカーを続けて『サッカーの街鹿嶋』を盛り上げてください」

第1回世界クラス対抗 心を合わせて大きな返事大会😊

IMG_1660IMG_1652IMG_1650IMG_1649IMG_1664IMG_1663

3/24(水)令和2年度の修了式を行いました。久しぶりに二学年全員で集合しました。生徒はマスク着用で間隔を保って整列しました。どのクラスも,担任の「〇年〇組」の発声を受けて,大きな声で返事をして起立しました。立ち姿も立派です。「突っ立ちたる身の位」を体得したような成長した姿です。特に修了証を受け取った4人は,返事も態度も素晴らしいものでした。

校長からは,2年生に「学校の善し悪しは最高学年で決まる」1年生に「2年生を安心して見ていられると学校は更に良くなる」との言葉があり,生徒たちは来年度に向けて気を引き締めていました。式後,生徒指導主事から「春休みの過ごし方について」の話がありました。内容は,感染症・交通事故・SNSトラブルに気を付けることです。 『生徒のみなさん,4月6日には,全員元気にそろって新学期を迎えられるようにしましょう!』

頑張れ⚽ アントラーズ♡

IMG_1562IMG_1632IMG_1633IMG_1634

新聞の写真は,茨城新聞に掲載されたものです。卒業式で3年生が退場した後に「土居選手の卒業メッセージ」を体育館1階で再度流しました。立ち止まって観た3年生が取材を受けたときの様子です。我らアントラーズは,シーズン序盤苦しい試合が続いており,卒業生の土居選手も前節はケガで途中退場でした。アントラーズから3月始めに,三竿選手(20番)のサイン入りボールをいただきました。なんとそのボールに土居選手(8番)のサインがいつの間に書き足してありました。土居選手がケガした2日後のことです。不思議なことがあるんですね。この後アントラーズが連勝を続ける予感がします。「ありがとう土居選手。早く復帰して,たくさんゴールを決めてね!」

ちはやふる 平井中編

IMG_1637IMG_1638IMG_1639IMG_1640IMG_1642

3/22(月) 1年生がカルタ大会(百人一首)を行っていました。国語科のS先生が読む上の句を真剣に聞いていました。札が真横に飛ぶのかとシャッターチャンスを待っていましたが・・・。日本には,様々な和歌集が残されています。庶民まで歌を読むことができた日本人って素晴らしい民族ですね。その当時の識字率は世界のトップレベルだったことでしょう!私たちも先人に負けずに学問に励み,後生に範を示せるようになりたいですね。

しきしまの やまとごろろを 人とわば あさひに匂ふ やまざくら花

先生も頑張ってます! (たまには先生特集その1)

IMG_1617IMG_1621IMG_1622IMG_1623IMG_1625IMG_1627IMG_1628IMG_1631

3/19(金)放課後の部活動。 以前,日本一になった先生に問いました。「どうすれば生徒を強く出来るのですか?」先生曰く「生徒と同じ数だけ稽古着に腕を通すだけです」と。 生徒と同じ時間を過ごし同じ技を学ぶことが基本なんですね。 働き方改革の推進で,教員の部活動指導にも制限がかかる時代となってきましたが,平井中の先生は基本を大切にしていきます。