カテゴリー

アーカイブ

 

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カウンター

全アクセス数  1028211
今日のアクセス数  92

学校運営協議会

5月10日(水)。地域とともにある学校づくりを目指して、学校運営協議会が開かれました。授業参観の後の協議では、活発な議論が行われました。

IMG_5699IMG_5702

IMG_5704IMG_5705

IMG_5708IMG_5707

吹奏楽部ミニコンサート

4月20日(木)。昼休みに吹奏楽部によるミニコンサートがありました。多くの生徒が集まり演奏を楽しみました。

IMG_5594IMG_5597

IMG_5598IMG_5600

アントラーズキャリアデザイン教室

3月17日(金)。アントラーズキャリアデザイン教室が開かれ、市内の中学2年生を対象に、株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー代表取締役社長兼株式会社メルカリ取締役会長の小泉様を講師にしてオンラインで講演会が行われました。講演後のディスカッションでは、本校の代表生徒が講師に質問を行いました。

IMG_5384IMG_5390

IMG_5391IMG_5393

生徒朝会

3月9日(木)。生徒朝会が行われ、学習掲示委員会主催の小テストによるクラス対抗戦「朝学バトル」の表彰がありました。

IMG_5205IMG_5208

IMG_5210

式場準備

3月7日(火)。2年生が卒業式の式場づくりをしました。あっという間に式場ができました。

IMG_5189IMG_5192

IMG_5187IMG_5196

IMG_5197IMG_5198

ひらいまつり

3月5日(日)。平井公民館でひらいまつりが行われました。平井中生も中学生ボランティアとして参加し、吹奏楽部によるオープニング演奏やバルーンアートやわなげなどのゲームコーナー、チョコバナナ等の模擬店、演芸発表会などを手伝いました。

IMG_2906IMG_5132

IMG_5075IMG_3018

IMG_5133IMG_5138

IMG_3027IMG_5139

全校朝会

3月2日(木)。全校朝会が開かれ、剣道部、国語科言の葉大賞、美術科下水道促進ポスターコンクール、男子バレーボール部の表彰がありました。

IMG_5093IMG_5095

IMG_5097IMG_5099

IMG_5101

委員会活動

3月1日(水)。委員会活動がありました。写真は図書委員会と学習・掲示委員会の活動の様子です。

IMG_5086IMG_5088

IMG_5089

昼休みの活動

2月22日(水)。昼休みの生徒の様子です。左の写真は、3年生を送る会に向けて動画を撮影しているところです。右の写真は、3月5日のひらいまつりに中学生ボランティアとして参加する生徒がバルーンアートを練習しているところです。

IMG_5080IMG_5085

PTA実行委員会

2月17日(金)。本年度最後のPTA実行委員会が開かれ、本年度の反省や次年度に向けての取り組みについて話し合いが行われました。

IMG_5073IMG_5075

IMG_5078