カテゴリー

アーカイブ

 

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カウンター

全アクセス数  982795
今日のアクセス数  16

郷土検定

IMG_1927IMG_1929IMG_1930IMG_1932IMG_1933

本日2学年が一斉に郷土検定を行っています。

この級がとれるように,勉強をしてきました。休み時間もお互いに勉強する姿がみられました。

10/31 GTEC調査

 GTECとは,実践的な英語活用力を測るものです。今週は1年生を対象に実施しています。
IMG_5810IMG_5812IMG_5807

10/30 食育の授業

今週は3年生を対象に,クラス単位で食育の授業が行われます。授業を行うのは,他校から派遣された栄養教諭の先生です。
IMG_5797IMG_5800IMG_5803

10/29 プレゼンテーション学習

2学年,国語科の授業で発表会が行われました。「説得力のある提案をしよう」という単元の学習のまとめとしてプレゼンテーションが行われました。テーマは茨城県の観光に関する紹介でした。
IMG_5787IMG_5790IMG_5788

10/12 2,3学年 進路説明会

第2部

第2部

第2部

第2部

全体会\\\

全体会

本日,5・6校時に2,3学年の生徒を対象に進路説明会が行われました。

第1部は,体育館にて鹿島学園高校,鹿島高校の先生のお話を聞きました。

第2部は,各教室に分かれて,佐原高校,佐原白楊高校,鉾田一高,鉾田二高,潮来高校,神栖高校,麻生高校,鹿島灘高校の先生方のお話を聞きました。

3年生は,今年に控えた高校受験のために,2年生は来年の進路決定のためにそれぞれが真剣に話を聞くことが出来ました。

各高校の先生方,本日はありがとうございました。

見学に来られた保護者のみなさまも,本日はお忙しい中,ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

2学年 総合 職場体験活動のまとめ

本日,6校時に職場体験活動のまとめ活動を行いました。

事業所ごとに分かれて,模造紙でまとめたり,パソコンでプレゼンを作ったり,劇による発表をしたりと,それぞれが趣向を凝らしてまとめ活動を開始しました。

夏休みの活動を思い出し,色々な生徒がアイデアを出して,積極的に取り組むことができました。

IMG_0569IMG_0574IMG_0580

鹿嶋市敬老会ボランティア

3年生は本日敬老会の運営にボランティアとして参加してきました。

荷物を整頓しておき、様々な活動に意欲的に取り組むことができました。

最後はアトラクションとして校歌とふるさとを歌いました。

DSC_0181DSC_0192DSC_0211DSC_0251

2年生 職場体験の様子

RIMG0003 RIMG0002 RIMG0008 RIMG0013 

7月下旬に始まった職場体験学習でしたが,台風による延期等もあり,先週をもって一段落しました。

各事業所に生徒のお礼状を届けた際に,「一生懸命働いてくれた」「来年度もお願いしたい」などの感想を聞くことができました。

生徒一人一人が高い意識をもって職場体験学習に臨んだことがうかがえます。

この経験を是非,2学期からの学校生活に役立ててほしいと思います。

体育祭に向けて良いスタートがきれるよう,まずは宿題をしっかりと終わらせましょう。

職場体験学習でお世話になりました事業所の皆様,生徒に貴重な経験をさせていただき,心より感謝申し上げます。

2年生 職場体験の様子

RIMG0509RIMG0507RIMG0506
2年生の職場体験がほぼ終わりました。6日には各事業所に向けてお礼状を書きました。
台風で家にいる間に夏休み課題をどんどん進めましょう!
美術ポスター提出締切 10日(金)16:00

2学年 職場体験の様子

IMG_0238IMG_0253IMG_0262IMG_0301IMG_0304

鹿嶋市役所では,平井海岸でかしまビーチサッカー大会の看板作りをお手伝いしました。