いよいよ今日で夏休みも終わり…長かったようであっという間の夏休みだったのではないでしょうか。
夏休み中も図書室の先生が、図書室をよりよく使いやすいように環境を整えてくださいました。
写真は、1学期に2学年が国語科で学習した「食文化レポート」です。
展示してある本は借りることができます。
明日から体育祭の練習で大変になりますが、2学期もたくさん本を読みましょう!
なお、明日の始業式の中で「みんなにすすめたい1冊の本推進事業」の表彰も行います。 茨城県教育委員会からの賞状ですので、大切にしてくださいね。
二十四節季の、今日は処暑ですが、残暑が戻ってきて夏バテ気味の人もいるのではないでしょうか。
今夏も、平井中学生は県大会・関東大会・駅伝練習・インタラクティヴフォーラム、職場体験、体育祭実行委員など大変よく頑張りました。
あと1週間で2学期が始まります。 宿題の進み具合はどうでしょうか。
生活習慣が乱れがちな人は、ぜひ早起きの練習からリハビリしてみましょう。
そして、1学期と同じように「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、夏休み明けも元気に登校してほしいものです。
画像は、平井中学校で採れた夏野菜です。
支援学級の生徒たちを中心に育てた野菜が、大きく実りました。
2学期は学習面・生活面ともに実りの秋を迎えます。
そのスタートが気持ちよく切れるよう、今から準備しておきたいですね。
また、バレー部を中心に夏休み中も水やりをこまめに生徒が行っていました。
ご来校の際には、ぜひ花壇の花もお楽しみください。
来る26日(土)は、PTA奉仕作業日になっています。
雨で順延にならなければ、朝7時から行います。
刈払機などをお持ちのご家庭で参加いただけます方は、ぜひお持ちください。
燃料は学校で用意いたします。
環境委員の保護者以外のご参加の際には、グランドを駐車場として開放いたします。 帽子やタオル等、暑さ対策も各自お願い致します。

先週の平井小学校を皮切りに、今週月曜から市内の事業所で2年生がお世話になっています。
受け入れてくださった各事業所の皆様、ご理解・ご協力をたまわり、ありがとうございます。 勤労の尊さ・大変さを、生徒たちは痛感しているところです。
職場体験活動を通し、生徒はこれから社会生活を送るうえで必要なマナーや心構えなどを学ばせていただいております。
体験活動をお見かけになった際には、どうぞあたたかく見守っていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。


<今年度職場体験を引き受けてくださった事業所様>敬称略
鹿嶋どきどきセンター・鹿嶋市立平井小学校・平井認定こども園・又兵衛
認定こども園子鹿・港ケ丘保育園・セブンイレブン鹿嶋平井店・モンブラン
デニーズ・鹿島ボウル・すみれ手芸店・八広フラワーショップ・FMかしま
薬局与市鹿嶋宮中店・加賀屋・ココス・モスバーガーサンポート鹿嶋店
佐田保育園・月の輪保育園・鹿の輪保育園・セイミヤ鹿嶋東店
タイヨースーパーサンポート店・プティドール・レモングラス(花屋)・志まむら
海戦美食ながや・平井自動車・高松緑地温水プール・カムイスポーツ
鹿島病院・ウェルシア鹿嶋平井店・ウェルシア鹿嶋宮津台店・カワチ・ケアーズ
鹿島宇宙技術センター・十二神ゴルフ練習場・一休(鹿島神宮境内)
オカミ書店(本店)・ヘアサロングラート・社会福祉法人みのり会パン工房梵天
特別養護老人ホームサントピア鹿島・コメダ珈琲店鹿島神宮南店・鹿島神宮
マクドナルド124鹿嶋店・ホーマック鹿嶋店・ブックスオカミチェリオ店
イオン鹿嶋店・ヤマダ電機テックランド鹿嶋店・ウェルシア鹿嶋プラザ店
foleclo(フォリクロ)・鹿島神宮駅・鹿嶋市立中央図書館・鹿嶋幼稚園・ヒート
鹿嶋消防署・ビッグハウス鹿嶋店・まつおかクリニック・小山記念病院
ケアハウス鹿島の杜