カテゴリー

アーカイブ

 

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カウンター

全アクセス数  1027111
今日のアクセス数  10

サッカー部神栖Jr.(U-13)サッカー大会 第3位入賞

暑い中応援に来ていただきありがとうございました。
結果に満足せず今後も頑張っていきたいと思います。
なお、大会優秀選手も選ばれました。おめでとう❗
DSC_1299DSC_1281DSC_1290

オーストラリア派遣事業

8438D265-DAA5-4BAC-84B4-32BC98D9EFD5
オーストラリアに向けて、学校代表生徒2名が無事に出発しました。異文化に直接ふれて、充実した時間を過ごしてきてほしいです。
市役所到着予定は、30日(金)20:00です。

English Summer Camp Ⅱ

7615FCC5-A301-4F72-84AF-373053663D61
ブリティッシュヒルズより無事に戻って来ました。
出発時に比べ、一回り成長した様子がうかがえました。

English Summer Camp

0606565F-28E9-445E-9666-DB84837668C4
福島県のブリティッシュヒルズに向けて、平井中代表生徒の3名が出発しました。市役所に帰ってくるのは12日(月)18:20頃です。

7/17(水)1年生学年朝会

P1000797P1000796P1000798

1年生の学年朝会で体育祭の分団が発表になり,早速分団ごとの話し合いが行われました。

7/16(火)生徒健全育成委員会・学校保健会・PTA実行委員会

P1000786P1000791P1000792P1000793

標題の3つの会議が行われました。今後生徒のために進められることや学校運営に効果が上がることについて,いずれの会議も忌憚のない意見の交換がされました。

【学校保健委員会の写真が載せられませんでした】

7/16(火)薬物乱用防止教室

P1000790P1000784P1000776

鹿嶋市ライオンズクラブ,青少年指導委員会の方ご指導で,薬物乱用防止教室が開かれました。

寸劇で断り方のロールプレイが行われ,視覚的にも学びました。

7/9(火)インタラクティブフォーラム・県陸上激励会

P1000732P1000736P1000743

鹿嶋市英語インタラクティブフォーラム(7/11)に参加する2年生3名,3年生3名のデモンストレーションが披露されました。

そして県陸上(7/11,12)出場者3年生7名が紹介されました。

6/29~6/28県東地区総体

IMG_3139P1000646P1000651P1000654P1000669

優勝した部,県大会出場を決めた部・個人,負けてしまったけどやりきった部・個人

様々な思いを残し,県東地区総体が終わりました。

6/24(月)県東地区総体激励会

県東総体激励会 鬨の声P1000591P1000596P1000610P1000611

県東地区総体が,6/26より始まります。各部活の意気込みを発表して,士気を高めました。また,文化部から演奏や応援メッセージ作品があり,盛り上げてくれました。校長先生の音頭で,鬨(とき)の声「えいえいおうー!」をあげました。がんばれ,平井中学校!