カテゴリー

アーカイブ

 

2014年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カウンター

全アクセス数  1020748
今日のアクセス数  25

就寝です。

22時が就寝時間ですが、30分前にはほとんどの部屋から声が聞こえず、布団に入っていました。二日間頑張った疲れをよく取り、明日に備えています。
今日は朝も夜も30分前行動です。素晴らしいですね。明日も頑張りましょう!image

2日目の夕食

本日のメニューは、あんかけ焼きそば、イタリアンハンバーグ、茶碗蒸し、カニクリームコロッケ、フライドキチン、麻婆豆腐、野菜炒めカレー風味、白身魚の香味焼き、ヒレカツ、みそ汁、ひとめぼれご飯、会津郷土料理しんごろうもち、フルーツ、プチケーキです。郷土料理もあり、本日も贅沢なバイキングです。
image

二日目の実習終了

image全員無事に二日目の実習を終えました。「楽しい!」や「もっとやりたい!」という声がたくさん聞かれました。

インストラクターの先生からはたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

リフト乗車

imageみんな、リフトも上手に乗れるようになりました。

頂上からの眺め

image頂上からは、猪苗代湖が一望できます。これからいくつかのグループが頂上から中級者コースを滑ります。

スイスイ

imageどの班も、二日目の午後はスイスイ滑れるようになりました。

二日目の昼食

image
image昼食はカレーライスです。ほぼ全員が滑れるようになりました。お昼もおかわりをたくさんしています。

リフト

20140116-105630.jpg
リフトに乗るのも、慣れてきました^ ^
午前中のレッスンは、そろそろ終了です。

上達しています!

20140116-100714.jpg
「白銀の世界へ いざ挑戦」〜みんなで楽しく限界突破!!〜

のスローガン達成を目指し、頑張っています。

ぐんぐん上達しています!

素晴らしい生徒達

image
image10分前行動を目標にしていましたが、二日目の朝は30分前にはゲレンデに集合し、クラス写真、学年写真を撮りました。気温は-10度です。

ほとんどのグループがリフトに並んでいます。