カテゴリー

アーカイブ

 

2014年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カウンター

全アクセス数  1021441
今日のアクセス数  475

スイスイ

imageどの班も、二日目の午後はスイスイ滑れるようになりました。

二日目の昼食

image
image昼食はカレーライスです。ほぼ全員が滑れるようになりました。お昼もおかわりをたくさんしています。

リフト

20140116-105630.jpg
リフトに乗るのも、慣れてきました^ ^
午前中のレッスンは、そろそろ終了です。

上達しています!

20140116-100714.jpg
「白銀の世界へ いざ挑戦」〜みんなで楽しく限界突破!!〜

のスローガン達成を目指し、頑張っています。

ぐんぐん上達しています!

素晴らしい生徒達

image
image10分前行動を目標にしていましたが、二日目の朝は30分前にはゲレンデに集合し、クラス写真、学年写真を撮りました。気温は-10度です。

ほとんどのグループがリフトに並んでいます。

朝食

image家庭科の男性教諭の栄養指導もあり、野菜をみんな食べています。

今日は、午前中2時間、午後は2時間30分のレッスンです。

image体調不良の生徒も無く、みんな元気に朝ご飯を食べています。

今日も一日頑張りましょう!

image一日目の夕食は、焼きそば、鶏の唐揚げ、ポテトフライ、サーモン照り焼き、たこ焼き、海老フライ、ミックスピザ、牛肉ステーキ、マカロニサラダ、会津郷土料理のしんごろうもち、こづゆ、ひとめぼれご飯、バターロール、果物、ケーキ、 等、大変豪華です。みんなもりもり食べています。

一日目終了

image怪我や風邪もなく、無事に一日目が終了しました。

天気も良く、猪苗代湖を眼下に見下ろしながら滑り、絶好のスキー学習日和でした。

一日目

image一日目のスキー実習が始まりました。準備体操を念入りに行い、いよいよスタートです。