カテゴリー

アーカイブ

 

2020年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カウンター

全アクセス数  774534
今日のアクセス数  4

学校だよりNo.15

学校だよりNo.15を更新しました。
※ 太文字をクリックするとご覧いただけます。

シュート →「すごーい」 → 笑顔(*^o^*) 

IMG_0227IMG_0219IMG_0217IMG_0201IMG_0207IMG_0198

12/10(木)5校時職員室から廊下に出ると,体育館から歓声が聞こえました。見に行ってみると1年生が体育でバスケットボールのゲームをしていました。試合をやっている生徒はもちろんですが,試合を待っている生徒たちも応援で盛り上がっていました。シュートが入ると拍手で仲間のプレーを褒め称える姿が見られました。1年生は,球技の授業を初めて行いました。まだまだ技術はこれからですが,やる気は一流です。

楽しさいっぱい のびのびタイム

IMG_0774IMG_0739IMG_0733IMG_0133IMG_0108IMG_0102

12/9(水)週1回のロング昼休み「のびのびタイム」で,集会委員会の生徒が企画して「レクレーション」が開催されました。2年生は,男女とも体育館で「ドッヂボール」です。ボールは当たっても痛くないソフトバレーボールを使用しました。珍プレー続出で男女とも笑顔と笑い声がたえない一時でした。 3年生男子は「リレー」です。全員が150mを走り,バトンをつなぎました。給食後なのに,全員全力疾走です。勝ち負けよりも気になったのは,女子の応援かも!?「〇〇がんばれ-」と言われてがんばれない男子はいませんね。校舎の窓からも多くの女子が男子の走りを見守っていました。ほのぼのするのびのびタイムでした。3年女子と1年生は来週開催されます。

Our sports festival is the most exciting!

IMG_0071IMG_0068IMG_0066IMG_0057IMG_0056IMG_0052

12/7(月)「中学校外国語改善プロジェクト」を行いました。3校時は2年B組,4校時は3年C組が授業を公開しました。千葉敬愛大学教授を招いて授業を見ていただく予定でした。しかし,鹿嶋市が感染拡大市町村になったことで,今回はオンラインで授業を見ていただき研究協議を行いました。教授からは「生徒たちが積極的に取り組む姿が立派でした。」とお褒めの言葉をいただきました。今後も授業改善に取り組み,わかりやすい授業を目指していきます。

新型コロナウイルスはこうして防ぐ

IMG_1459IMG_1457IMG_1456IMG_1448IMG_0049IMG_1466

12/3(木)本校で,県教育庁保健体育課や県教育研修センターなどから4人の講師の先生と市内の養護教諭(高校,特別支援学校,小・中学校)を招いて「学校保健推進校訪問」を行いました。保健体育科H教諭とS養護挙諭が保健の授業を公開しました。内容は,「感染症の予防について ~新型コロナウイルス感染症~」です。グループワークで行いましたが,会話を控えるために自分の考えは付箋紙に書いて意見の交換を行いました。参観された指導主事からは,「3年生がこんなにも落ち着いて学習に取り組み,真剣に課題に向き合っている姿が素晴らしい。」とお褒めの言葉をいただきました。授業の後は研究協議会が開かれ,市内養護教諭の先生方が「新型コロナウイルス感染症についての取組と今後の課題」について,共通理解が図られました。

夢を広げる授業

IMG_1428IMG_1416IMG_0722IMG_0672IMG_0665IMG_0630IMG_0604IMG_1432IMG_1404

12/2(水) 1・2年生を対象に「職業講話」を開催しました。「総合的な学習の時間」に取り組んでいるキャリア教育です。4人の外部講師の方と本校職員で合わせて5人の講師が講話を行いました。外部講師として「美容」の高安さん,「理容」の田山さん,「クリーニング」の川崎さん,「映画興行」の前田さんをお招きしました。本校からはT教頭が「教育」について話をしました。どの講話を聞くのかは,生徒の希望で決定しました。全体の司会進行は生徒が行い,講話の後は代表生徒の謝辞に続いて全員で感謝の言葉を述べました。講話中はメモを取ったり,積極的に質問をしたりして,自分の進路選択に向けて真剣に学習に取り組んでいました。生徒たちの夢が実現できるよう,我々職員も全力で支援していきます。

力作紹介 2年A組の巻

IMG_0044IMG_0043IMG_0042IMG_0041IMG_0040IMG_0039

2年生が美術の時間に制作した「木彫木箱」が完成しました。側面は,模様を彫刻刀で削り色を塗りニスで艶をだしました。上の蓋には,アートグラスに素敵な絵を描いて取り付けました。作品を作り始めたころは,まちがって自分の手を削ってしまった人もいましたが,最後まで真剣に制作活動に取り組んでいました。