カテゴリー

アーカイブ

 

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カウンター

全アクセス数  1019406
今日のアクセス数  4

12/24(火)

DSC00393DSC00397DSC00398DSC00399DSC00400

2学期の終業式を行いました。校長から「感謝・笑顔・誇り」の推進について訓示がありました。

各学年の代表者が2学期を振り返っての発表があり、多くの生徒がうなずきながら聞き入っていました。

生徒指導主事からは、有意義な冬休みの生活・注意について話されました。

12/18(水) ②3年生バイキング給食

DSC00371DSC00374DSC00379DSC00376

義務教育9年間の最後に,記念のバイキング給食が行われました。

さすが3年生,おにぎりとスープ以外は全てなくなりました!

12/18(水)①鹿島学園留学生交流事業

DSC00365DSC00366DSC00367DSC00368

毎年行われている鹿島学園の留学生との交流が行われました。本校からは2年生生徒が参が加しました。

自己紹介から始まり,ゲームなどを通して交流しました。

12/13(金)3年生租税教室

DSC00322DSC00324DSC00327DSC00328

潮来税務署より職員の方がみえて,3年生に対して租税教室を行っていただきました。

税の仕組みや税のかかり方などを勉強をしました。

12/10(火)2年生遠隔教育(英語)にお客様来校

DSC00313DSC00312DSC00319

今年度指定を受けて遠隔教育(英語)を2年生で実施しています。

本日,外部より視察の方々がいらっしゃいました。

12/9(月)3年生体育(ソフトボール)

DSC00301DSC00311

3年生体育では,ソフトボールを行っていました。男子はパワフルに,女子はていねいにプレーを楽しんでいました。

12/2

DSC00294DSC00295DSC00296

本日は,柔道部・剣道部によるあいさつ運動が行われました。

毎週交代で,大きな声で元気に部活単位のあいさつ運動が行われています。

11/22(金)蒼輪祭②

DSC00273DSC00274DSC00277DSC00290DSC00267

生徒発表:少年の主張作文「友達の大切さ」,高円宮英語スピーチ弁論大会優秀賞,朗読劇「さんちき」

合唱審査結果:金賞3年B組,銀賞3年A組

会場ホワイエでは,美術部・授業作品・技術家庭科作品・国語科作品が展示されました。

11/22(金)蒼輪祭①

DSC00212DSC00215DSC00221DSC00271DSC00264

第9回蒼輪祭 -咲き誇れ- 我らの声を華に,散らせ舞台に!!

各学年合唱,学級合唱では素晴らしい発表が聴けました。吹奏楽部は四曲を演奏し会場を盛り上げました。

11/19(火)熱の入った合唱練習!

DSC00199DSC00203DSC00208DSC00195DSC00198

放課後の合唱演習に熱が高まってきました。割り当ての場所以外で,各クラスとも工夫しながら練習していました。

明日は3年生が,市音楽祭に参加します。22日(金)は蒼輪祭です。ご期待ください。