カテゴリー

アーカイブ

 

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カウンター

全アクセス数  1030824
今日のアクセス数  17

3学期 学級役員 任命式

 各クラスの3学期学級役員の任命式が本日行われました。
3学期は短い期間ですが,今のクラスのメンバーで過ごす最後の期間になります。
学級役員が中心となって,思い出に残る学級をつくっていって欲しいです。
よろしくお願いします。

任命書 授与\\\

任命書 授与\\


任命式①

任命式①

[caption id="attachment_7296" align="alignleft" width="150" caption="任命式②"]任命式②[/caption]

2018年 新しい年が始まりました!

 全員無事に3学期を迎え,始業式では代表生徒の抱負発表が行われました。校長先生からは,冬休みのことや新年の目標についてお話がありました。
IMG_4439IMG_4443

12/27 冬休みも頑張っています

今日は全学年で、希望者による補習が行われました。
1年生は英語、2年生は数学と英語の復習に励みました。
3年生は冬休みに入る前から、土日も学校に来て、受験に向けて頑張っている生徒もいます。
先生に質問に来る生徒はもちろん、生徒同士で学びあい、教えあう姿も見られました。 年明けには受験や学力診断テストもあります。
それぞれの冬休み、充実したものにしていきましょう。
インフルエンザの報告も入っています。 
登校の際には、マスクの着用を推奨しています。
健康面・安全面にも引き続き、ご留意ください。PC273265PC273266PC273267

12/17 鹿島灘はまぐり祭り歓迎行事に参加しました

本日、本校吹奏楽部が鹿島灘漁業協同組合魚市場で開催されました「はまぐり祭り」の歓迎行事に参加してきました。
昨年よりも強風の中、演奏は大変でしたが、生放送でFMかしまでもご紹介いただき、「クリスマスメドレー」や「およげ! たいやきくん」などを聴いていただきました。 
また、漁港のスッタフの皆さんのご厚意で、漁船に乗せてもらった部員もいました。 寒風の中、お集まりいただきましてありがとうございました。
PC173233PC173234PC173238

12/16 吹奏楽部クリスマスコンサート

PC163207PC163215PC163228PC163230今日は1階多目的室で、吹奏楽部のクリスマスコンサートが開催されました。
いつも部員を応援してくださっているご家族をお招きし、感謝の気持ちを込めて演奏しました。 多くの方々に足をお運びいただき、ありがとうございました。
明日も鹿島灘漁港で行われます、はまぐり祭のオープニングセレモニーにご招待いただき、演奏させてもらえる機会を得ました。
聞いてくださる方々の心に届く一音を目標に、明日も頑張ります。
年の瀬のお忙しい中と存じますが、お越しの際には、ぜひ手拍子などでご参加いただけますと幸いです。

韓国交流事業に無事出発しました!

本校2年生2名が、本日より韓国西帰浦市に4日間、交流事業に参加してまいります。先程、雨の中でしたが、無事に市役所を出発しました。image

リハーサル

小ホールでリハーサルの様子です。
緊張感が高まってきました。
もうすぐ本番です。
DSC_2537
DSC_2538

県民文化センター

無事に、県民文化センターに到着しました。
DSC_2534
DSC_2536

県音楽祭

県民文化センターに向けて出発します。
今までの練習の成果を発揮してきます。

DSC_2529DSC_2533

11/18 防災訓練準備

明日は平井地区地域防災訓練が予定されています。
地域との連携による学校の防災力を強化しようというねらいのもと、今日はその準備が進められています。
テントを組み立てたり、非常食の食材運びを手伝ったり…サッカー部の皆さん、美術部の皆さん、ご協力ありがとうございました!PB182974PB182976PB182975