鉢形夏まつり当日の運営に参加した生徒の皆さんに、遅くなってしまいましたが、本日ボランティア証明書をお渡ししました。三年生を中心に多くの生徒の皆さんがボランティアとして地域の方と協力し合いながら、夏まつりの成功に寄与しました。素晴らしかったです!
〇第37回鉢形夏まつりボランティア
・活動日時:令和7年7月26日(土)15:00~20:00 ・活動場所:鉢形公民館、鉢形小ロータリー
・活動内容:飲み物等販売、花火打ち上げ手伝い、ステージ司会、会場片付け、公民館備品片付け

〇写真左の生徒さんより順番に感想等をご紹介!
(3年生)
・今回ボランティア活動をして、これからも鉢形小や他の学校のボランティアに参加したいと思うし、地域の人のお手伝いをしていきたいと思いました。
・今回のボランティアで学んだことを少しでも生活にいかしていきたいです。これからもいろんなボランティアに参加したいと思いました。
・いままで参加する側だった自分が、今回初めてボランティア活動に参加をして、運営する側の大変さとか楽しさとか、また、いろんな人とのかかわりをもてたのが、すごく楽しかったです。
・今回の経験を生かしてこれからも頑張りたいです。
・あまりボランティアに参加したことがなかったけど、いい経験になりました。これからもボランティアに参加したいと思いました。
・これからもいろんなボランティアに参加して頑張りたいと思いました。
・これからも地域の人に貢献できるように、積極的にボランティアに参加したいです。
・地域の人と協力できたので、ボランティア活動に参加できてよかったです。
・今回のボランティア活動を通して、これからもいろんなことに挑戦していこうと思いました。
・私はボランティアが大好きでたくさんやっているのですが、これからも継続してやっていきたいと思います。
(1年生)
・この鉢形夏まつりで、初めてボランティア活動に参加できたのでよかったです。
・地域の人の役に立ててよかったです。ありがとうございました。