6月16日(金)。英語プレゼンテーションフォーラムの市大会が行われました。本校代表の三年生チームは、鹿嶋市の海岸の清掃活動等について、取材した内容を英語でスピーチして優秀な成績を収め、夏の鹿行地区大会への進出を決めました。
|
||||||
6月16日(金)。英語プレゼンテーションフォーラムの市大会が行われました。本校代表の三年生チームは、鹿嶋市の海岸の清掃活動等について、取材した内容を英語でスピーチして優秀な成績を収め、夏の鹿行地区大会への進出を決めました。 6月14日(水)。3学年で進路説明会が開かれました。 6月14日(水)。1年生を対象とした食育訪問指導が行われました。 6月13日(火)。6月17日の英語プレゼンテーションフォーラム市大会に向けて、出場する生徒が放課後に練習をしていました。 6月13日(火)。2年生を対象としたまちづくり出前講座が開かれ、鹿嶋市政策企画部政策推進課の方を講師にお招きして、「スポーツを超えた連携と共創 サッカーだけじゃないアントラーズとのまちづくり」をテーマにお話をいただきました。 6月8日(木)。生徒総会が開かれ、生徒会役員による予算案や本年度の活動テーマ等が提案され、承認されました。 6月7日(水)。5月30日(火)に行われた修学旅行3日目の様子です。三十三間堂や伏見稲荷を訪れました。 6月6日(火)。第2回の学校運営委員会が開かれました。話し合いでは、学校の組織目標「生徒の自己有用感・自己肯定感をさらに高める」を達成するためのアイデアがたくさん出されました。 6月6日(火)。5月29日の修学旅行2日目の様子です。日中は班別行動、夜は絵付け体験を行いました。 6月5日(月)。5月28日から2泊3日で行った奈良京都方面の修学旅行の1日目の様子です。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立平井中学校 - All Rights Reserved |